この納税の猶予等の取扱要領において、引用の法令番号並びに法令及び通達の省略用語は、次のとおりである。
| 索引 | 法令名 | 法令番号 | 
|---|---|---|
| い | 印紙税法 | 昭和42年法律第23号 | 
| か | 会社法 会社更生法 | 平成17年法律第86号 平成14年法律第154号 | 
| き | 行政手続法 行政不服審査法 供託規則 金融機関等の更生手続の特例等に関する法律 | 平成5年法律第88号 昭和37年法律第160号 昭和34年法務省令第2号 平成8年法律第95号 | 
| こ | 国際観光旅客税法 国債規則 国税徴収法 国税徴収法施行令 国税通則法 国税通則法施行令 国税通則法施行規則 工場抵当法 | 昭和30年法律第16号 大正11年大蔵省令第31号 昭和34年法律第147号 昭和34年政令第329号 昭和37年法律第66号 昭和37年政令第135号 昭和37年大蔵省令第28号 明治38年法律第54号 | 
| し | 情報通信技術を活用した行政の推進等に関する法律 所得税法 証券ヲ以テスル歳入納付ニ関スル法律 | 平成14年法律第151号 昭和40年法律第33号 大正5年法律第10号 | 
| せ | 船舶登記令 | 平成17年政令第11号 | 
| ち | 地方税法 | 昭和25年法律第226号 | 
| て | 鉄道抵当法 | 明治38年法律第53号 | 
| と | 登録免許税法 | 昭和42年法律第35号 | 
| に | 任意後見契約に関する法律 | 平成11年法律第150号 | 
| の | 農業災害補償法 | 昭和22年法律第185号 | 
| ふ | 不動産登記法 | 平成16年法律第123号 | 
| ほ | 法人税法 保険業法 | 昭和40年法律第34号 平成7年法律第105号 | 
| み | 民法 民事再生法 | 明治29年法律第89号 平成11年法律第225号 | 
| り | 立木ニ関スル法律 | 明治42年法律第22号 | 
| 省略した用語 | 省略された用語 | 
|---|---|
| 通則法 | 国税通則法 | 
| 通則令 | 国税通則法施行令 | 
| 通則規則 | 国税通則法施行規則 | 
| 徴収法 | 国税徴収法 | 
| 徴収令 | 国税徴収法施行令 | 
| 通基通 | 昭和45年6月24日付徴管2−43ほか9課共同「国税通則法基本通達(徴収部関係)の制定について」(法令解釈通達) | 
| 徴基通 | 昭和41年8月22日付徴徴4−13ほか5課共同「国税徴収法基本通達の全文改正について」(法令解釈通達) | 
| 徴収事務提要 | 平成25年4月1日付徴徴2−13ほか16課共同「『徴収事務提要』の制定について」(事務運営指針) |