平成26年1月
国税庁
平成23事務年度末における帳簿書類の電子帳簿保存法に係る電磁的記録による保存等の承認件数は133,012件で、前事務年度末に比べ9,967件(8.1%)の増加。
増加件数の内訳は、法人税・消費税関係が7,864件(8.6%)、源泉所得税関係が184件(1.2%)、所得税・消費税関係が852件(7.0%)、その他の国税関係が1,067件(23.2%)の増加。
区分 | ![]() (平成23年6月末) |
![]() (平成24年6月末) |
![]() ![]() ![]() |
|
---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
||||
法人税・消費税関係 | 件 | 件 | 件 | % |
90,946 | 98,810 | 7,864 | 108.6 | |
源泉所得税関係 | 15,347 | 15,531 | 184 | 101.2 |
所得税・消費税関係 | 12,143 | 12,995 | 852 | 107.0 |
その他の国税関係 | 4,609 | 5,676 | 1,067 | 123.2 |
合計 | 123,045 | 133,012 | 9,967 | 108.1 |
(参考)
(注) 電子帳簿保存法に係る電磁的記録による保存等の承認状況については、例年10月に報道発表により公表しておりましたが、今後は、平成23事務年度分及びそれ以前の事務年度分の計数を含め、経年の推移を通覧することができるよう統計年報書において公表することとし、平成24事務年度分からは統計年報書のみでの公表(公表時期は変わりません。)とすることといたします。
(注) 件数は、各事務年度末の累計承認件数