変更契約理由 |
- 1 仮設木杭(番線共)を撤去処分する。
- 2 裏門扉に鍵を新設する。
- 3 裏門通用口の仮アスファルト舗装を行う。
- 4 隣接地(荒川区役所所有)に仮設のジャバラゲート及びゴムマットを設置する。
- 5 コンクリート枡(5箇所)を撤去・新設する。
- 6 鋳鉄製マンホール蓋について、規格を500φから600φに変更する。
- 7 東側にU字溝(鋼製グレーチング蓋)を設置する。
- 8 北側敷地の鋤取りに伴って発生した残土の振い分け作業及びガラの処分を行う。
- 9 北側敷地の路盤工事に伴い、新規に再生クラッシャランを敷設する。
- 10 北側舗装部分について、既設アスファルト舗装撤去処分の上、新規に再生クラッシャラン敷設及び路盤不陸を調整し、アスファルト舗装を行う。また、既設汚水枡(14箇所)のレベル調整を行う。
- 11 北側雨水排水管(ヒューム管)について、撤去・処分の上、硬質塩ビ管を新設する。
- 12 地上2mで伐採されている桜の木について抜根する。
- 13 桜の木抜根箇所周辺についてアスファルト舗装を新設する。
- 14 桜の木抜根付近の西側敷地境界部分にアルミ格子フェンスを新設する。
- 15 鋼製グレーチング蓋(2箇所)の規格を、450×450から400×400に変更する。
- 16 ハンドホール蓋(3箇所)について、撤去・新設からケレン清掃塗装仕上げに変更する。
- 17 マンホール蓋(4箇所)について、鋳鉄製蓋から塩ビ製蓋に変更する。
- 18 北側U字溝の規格をw300からw250に変更する。
- 19 南側駐車場のU字溝基礎部分について、砂利地業のほか、新規にコンクリート底板及び根巻工事を行う。
- 20 南側駐車場の雨水浸透枡蓋(4箇所)について、コンクリート蓋から鋼製グレーチング蓋に変更する。
- 21 南側駐車場のU字側溝設置に伴い地中掘削で発生した処分材について、瓦礫選別の上、処分を行う。
- 22 正面玄関横のコンクリート製雨水排水枡(1箇所)を撤去・新設する。
- 23 南側駐車場のコンクリート製雨水排水枡(1箇所)を撤去・新設する。
- 24 南側駐車場全面について、鋤取った残土の運搬・処分を行う。
- 25 南側駐車場の鋤取りに伴って発生した残土の振い分け及びコンクリートガラの処分を行う。
- 26 南側駐車場の路盤工事に伴い、新規に再生クラッシャランを敷設する。
- 27 南側駐車場正面のL字型排水側溝の基礎工事について、再生クラッシャラン敷設を厚100oから厚150oに、コンクリート打設を厚100oから厚150oに変更する。
- 28 敷地正面出入口部分のコンクリート舗装の基礎部分について、再生クラッシャランを敷設する。
- 29 交通誘導員の配置日数を変更する。
|