○ 国税局では、有価証券・不動産等の大口所有者、経常的な所得が特に高額な者など、いわゆる「富裕層」に対して、資産運用の多様化・国際化が進んでいることを念頭に調査を実施しており、本事務年度においても積極的に取り組んでいきます。
○ 平成23事務年度においては、565件(前年比92.6%)の調査を実施し、追徴税額は総額で19億円となっています。
○ また、1件当たりの追徴税額は338万円で、所得税の実地調査1件当たりの追徴税額145万円の約2.3倍となっています。
事務年度等 | 22事務年度 | 23事務年度 | (参考)23事務年度 実地調査(特別・一般)全体 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
項目 | 対前年比 | |||||||
調査件数 | 件 | 610 | 565 | 92.6 | 7,068 | |||
申告漏れ等の非違件数 | 件 | 518 | 472 | 91.1 | 6,273 | |||
申告漏れ所得金額 | 億円 | 58 | 58 | 99.5 | 653 | |||
追徴税額 | 億円 | 18 | 19 | 106.5 | 103 | |||
一件当たり | 申告漏れ所得金額 | 万円 | 948 | 1,019 | 107.4 | 924 | ||
追徴税額 | 万円 | 294 | 338 | 114.9 | 145 |