内藤 晃由

税務大学校
研究部教育官


目次

はじめに …………………………… 267
第一章 現行の国税組織の基本構造 …………………………… 268
 第1節 国税組織内部の組織関係 …………………………… 268
  1 国税庁、国税局及び税務署の組織関係 …………………………… 268
  2 国税局相互・税務署相互の組織関係 …………………………… 270
  3 税務署と税務署支署  …………………………… 271
  4 税務署の内部組織 …………………………… 274
 第2節 地方支分部局の設置単位と国税局・税務署 …………………………… 274
  1 地方支分部局の設置単位 …………………………… 274
  2 国税局・税務署の設置単位及び管轄区域 …………………………… 276
 第3節 国の地方出先機関の設置等と税務署 …………………………… 279
  1 国の地方出先機関の設置と地方自治 …………………………… 279
  2 税務署の設置と国会承認条項 …………………………… 279
  3 地方支分部局の整理合理化と税務署等 …………………………… 282
  4 税務署と地方税当局との協力関係 …………………………… 285
第二章 税務署創設時の管轄と変遷 …………………………… 287
 第1節 税務署の創設と管轄 …………………………… 287
  1 税務署創設前の地方徴税機関の管轄 …………………………… 287
  2 税務署創設時の管轄 …………………………… 295
 第2節 税務署設置の変遷と管轄 …………………………… 298
  1 税務署の分割・統廃合とその背景(要因) …………………………… 298
  2 戦後の市町村合併等と税務署の管轄区域 …………………………… 309
第三章 税務署の地域管轄設定の現状 …………………………… 312
 第1節 税務署の地域管轄設定の考え方 …………………………… 312
  1 税務署の管轄規模の意味 …………………………… 312
  2 税務署の分割・統合に際しての判断事項 …………………………… 312
 第2節 税務署の地域管轄をめぐる課題 …………………………… 322
  1 税務行政水準の地域的格差と地域管轄 …………………………… 322
  2 広域的税務調査と地域管轄 …………………………… 323
  3 市町村合併と地域管轄 …………………………… 324
第四章 今後の税務行政における地域管轄 …………………………… 326
 第1節 新たな税務署の地域管轄 …………………………… 326
  1 社会経済情勢の変化等に対応した税務署配置に向けて …………………………… 326
  2 税務署の拠点としての意義と当面の見直し対象(私見) …………………………… 327
  3 新たな税務署配置と地域管轄 …………………………… 328
 第2節 府県制度論と税務行政における地域管轄 …………………………… 334
  1 府県制度に関する議論 …………………………… 334
  2 府県制度論と国税事務 …………………………… 336
  3 府県制度改革と税務行政における地域管轄 …………………………… 346
おわりに …………………………… 351

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、Adobeのダウンロードサイトからダウンロードしてください。

論叢本文(PDF)・・・・・・768KB