トピックス

個人の確定申告書等を作成する

確定申告期のよくあるお問合せ

確定申告に関する情報を見る

その他

e-Taxの利用方法について
e-Taxの利用方法について

 「確定申告書等作成コーナー」で作成した申告書は、マイナンバーカードを使用してe-Taxで送信できます。
 スマートフォンやパソコンの利用環境などは次のとおりです。

利用環境の確認はこちら
マイナンバーカードの取得についてはこちら

■e-Taxの送信方法

マイナンバーカードをお持ちの方

マイナンバーカード読取対応のスマートフォンが必要です。マイナンバーカード読取対応のスマートフォンの確認はこちらから(マイナポータル(外部サイト)にリンクし、別ウインドウが開きます。)。
QRコード イータ君
ICカードリーダライタをお持ちの方も引き続きご利用できます。
マイナンバーカード読取対応のスマートフォンが必要です。マイナンバーカード読取対応のスマートフォンの確認はこちらから(マイナポータル(外部サイト)にリンクし、別ウインドウが
開きます。)。
QRコード イータ君

スマホをICカードリーダライタの代わりとして使う方法(PDF/1,050KB)

ICカードリーダライタをお持ちの方も引き続きご利用できます。

マイナンバーカードを使った申告が便利です!

マイナポータルと連携すれば、医療費やふるさと納税等の情報を申告書に自動入力することができます
メッセージボックスに格納されるお知らせを閲覧できます

マイナンバーカードをお持ちでない方(ID・パスワード方式)

注意事項

マイナンバーカードが普及するまでの暫定的な対応です。お早めにマイナンバーカードの取得をお願いします。

ID・パスワード方式の届出完了通知をお持ちの方

・「ID・パスワード方式の届出完了通知書」に記載されているe-Tax用IDとパスワードを利用してe-Taxによる送信を行う方法です。

ID・パスワード方式の届出完了通知をお持ちの方

・「ID・パスワード方式の届出完了通知書」に記載されているe-Tax用IDとパスワードを利用してe-Taxによる送信を行う方法です。

注意事項

マイナンバーカードが普及するまでの暫定的な対応です。お早めにマイナンバーカードの取得をお願いします。

申告書作成・送信方法などを動画で確認する ひらく

TOPTOP
TOPTOP
ページ上部へ移動