-所得控除の総額は11兆4,192億円-
所得控除の総額は、11兆4,192億円で所得金額の27.7%に当たり、前年と比べると2,581億円(△2.2%)の減少となっている。控除適用者1人当たりの平均控除額は157万円で前年と比べると8万円(0.5%)の減少となっている。また、納税者中に占める各種所得控除の適用者の割合は前年とほぼ同じである(第24表参照)。
所得控除額の構成割合をみると、社会保険料控除、基礎控除及び扶養控除は、それぞれ27.0%、24.2%、17.5%となっている(第25図参照)。
納税者のうち、扶養親族(控除対象配偶者を含む。)のある者の占める割合は全体の50.7%となっており、扶養親族のない者並びに扶養親族のある者で、その扶養親族が1人の者及び2人の者の割合は全体の89.6%となっている(第26表参照)。
(第24表) 所得控除の状況
区分 | 控除適 用者数 ![]() |
控除額![]() |
控除適用者 割合 |
平均控除額![]() ![]() |
||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
平成 11年分 |
平成 12年分 |
平成 11年分 |
平成 12年分 |
平成 11年分 |
平成 12年分 |
平成 11年分 |
平成 12年分 |
|
雑損控除 医療費控除 社会保険料控除 小規模企業共済等掛金控除 生命保険料控除(一般) 生命保険料控除(個人年金) 損害保険料控除 寄付金控除 障害者等控除 配偶者控除 配偶者特別控除 扶養控除 基礎控除 |
千人 6 1,091 6,681 586 6,233 1,168 4,601 109 2,214 2,314 2,117 2,311 7,401 |
千人 6 1,096 6,743 593 6,105 1,100 4,521 112 2,194 2,268 2,049 2,284 7,274 |
億円 14 2,360 30,639 2,462 3,040 550 371 324 10,901 9,152 7,014 21,826 28,122 |
億円 27 2,437 30,848 2,570 2,970 520 360 310 10,810 8,954 6,767 19,992 27,639 |
% 0.1 14.7 90.3 7.9 84.2 15.8 62.2 1.5 29.9 31.3 28.6 31.2 100.0 |
% 0.1 15.1 92.7 8.2 83.9 15.1 62.2 1.5 30.2 31.2 28.2 31.4 100.0 |
千円 238 216 459 420 49 47 8 297 492 396 331 944 380 |
千円 469 222 458 434 49 47 8 276 493 395 330 875 380 |
合計 | 7,401 | 7,274 | 116,774 | 114,192 | 100.0 | 100.0 | 1,578 | 1,570 |
(第25図)所得控除額の構成割合
(第26表) 扶養人員別納税者の構成割合
控除対象配偶者 及び扶養親族の数 |
納税者数 | 構成割合 |
---|---|---|
なし 1人 2人 3人 4人 5人 6人以上 |
千人 3,589 2,111 817 488 202 53 15 |
% 49.3 29.0 11.2 6.7 2.8 0.7 0.2 |
合計 | 7,274 | 100.0 |