「提出用データ作成ファイル」(EXCEL/2,195KB)をダウンロードします。
※開いた後、画面上部に「セキュリティの警告」が表示された場合は、「オプション」から「このコンテンツを有効にする」を選択してください。
ダウンロードしたファイルを開くと「源泉徴収義務者用」と「給与所得者用」の2枚のシートがあります。
民間給与実態統計調査票(源泉徴収義務者用)
民間給与実態統計調査票(給与所得者用)
「光ディスク等提出用 記載事項ファイル」(EXCEL/13KB)をダウンロードします。
ファイル内の各項目を入力して、提出する光ディスク等に保存してください。
なお、ファイル名は「●●.xlsx」(●●は事業所名)としてください。
(1)データの入力
(2)データの保存
(3)提出用ファイルの完成
ファイル名「Gdat01.txt」のテキストファイルが作成されれば、民間給与実態統計調査票(源泉徴収義務者用)のデータは完成です。
※「データ保存」ボタンをクリックすると、給与所得者用データも併せて作成されますので、「データ保存」ボタンは民間給与実態統計調査票(給与所得者用)の入力が終了してからクリックしてください。
(1)データの入力
入力されるデータの内容により、入力が不適当なセルには色が着きます。
また、エラーとなった項目は、データ作成時に入力チェック欄(AO列)でエラーメッセージ、チェック結果表示欄(AQ〜CA列)でNG表示がされます。
(全体イメージ)
(2)データの保存
(3)提出用ファイルの完成
ファイル名「Kdat01.txt」のテキストファイルが作成されれば、民間給与実態統計調査票(給与所得者用)のデータは完成です。
※「データ保存」ボタンをクリックすると、源泉徴収義務者用データも併せて作成されますので、「データ保存」ボタンは民間給与実態統計調査票(源泉徴収義務者用)の入力が終了してからクリックしてください。
※データが多く、複数のファイルを作成される場合には、ファイル名「Kdat01.txt」の「01」の箇所を「02」、「03」、・・・と修正して作成してください。
作成した「提出用ファイル」及び「光ディスク等提出用 記載事項ファイル」を光ディスク等に格納してください。
光ディスク等(CD・DVD)ドライブのイメージ
次の要領で、光ディスク等にラベルを貼付等して、民間給与実態統計調査票(源泉徴収義務者用)を未記入のまま返信用封筒に同封の上、提出してください。
以下の事項を油性ペン等で表面に記入してください。
(光ディスク等の記載事項)
(イメージ)
(注)提出していただいた光ディスク等は返却できませんので、ご了承ください。