令和4年分の所得税及び復興特別所得税、消費税及び地方消費税並びに贈与税の申告と納税

○所得税及び復興特別所得税・贈与税

令和5年3月15日(水)まで

○個人事業者の消費税及び地方消費税

令和5年3月31日(金)まで

令和4年分確定申告会場の開設期間及び相談受付時間について

令和4年分確定申告会場の開設期間及び相談受付時間について

確定申告会場へご来場される場合は、次の書類をお持ちください。

  1. 1 源泉徴収票などの申告書作成に必要な書類
  2. 2 利用者識別番号等が分かる書類(過去にe-Taxを利用された方)
      利用者識別番号等の通知、確定申告のお知らせハガキ、前年以前の申告書等送信票(兼送付書)など
      ※ID・パスワード方式の届出をしている方は、ID・パスワード方式の届出完了通知書
  3. 3 本人確認書類
    •  ※本人確認書類とは、
      •  1 ご本人のマイナンバーを確認できる書類
      •  2 記載されたマイナンバーの持ち主であることを確認できる書類
        をいいます。

 マイナンバーカードをお持ちの方はマイナンバーカードが本人確認書類となります。

 マイナンバーカードをお持ちでない方は、上記1及び2の確認書類が本人確認書類となります。

1の確認書類

通知カード(注)、マイナンバーの記載がある住民票の写し又は住民票記載事項証明書のうちいずれか1つ
(注)記載された氏名、住所などが住民票に記載されている内容と一致している場合に限ります。

2の確認書類

運転免許証、公的医療保険の被保険者証、パスポート、身体障害者手帳、在留カードなどのうちいずれか1つ
マイナンバーカードに関するお知らせ

各税務署の確定申告会場等のご案内

1 徳島県の税務署
税務署名 確定申告会場の場所
徳島税務署 徳島市山城町東浜傍示1-1
 アスティとくしま(3階第2特別会議室)(案内図(PDF/97KB)
※ 2月19日(日)及び2月26日(日)も開場しております。
鳴門税務署 税務署で開設
阿南税務署 税務署で開設
川島税務署 税務署で開設
脇町税務署 税務署で開設
池田税務署 税務署で開設
2 香川県の税務署
税務署名 確定申告会場の場所
高松税務署 香川県高松市サンポート2番1号
高松シンボルタワー(ホール棟1階)展示場(案内図(PDF/151KB)
※ 2月19日(日)及び2月26日(日)も開場しております。
丸亀税務署 税務署で開設
坂出税務署 税務署で開設
観音寺税務署 税務署で開設
長尾税務署 税務署で開設
土庄税務署 税務署で開設
3 愛媛県の税務署
税務署名 確定申告会場の場所
松山税務署 税務署で開設(案内図(PDF/168KB)
※ 2月19日(日)及び2月26日(日)も開場しております。
今治税務署 税務署で開設
宇和島税務署 税務署で開設
八幡浜税務署 税務署で開設
新居浜税務署 新居浜市前田町8番8号 イオンモール新居浜(2階イオンホール)(案内図(PDF/87KB)
伊予西条税務署 税務署で開設
大洲税務署 税務署で開設
伊予三島税務署 税務署で開設(案内図(PDF/123KB)
4 高知県の税務署
税務署名 確定申告会場の場所
高知税務署 税務署で開設
※ 2月19日(日)及び2月26日(日)も開場しております。
安芸税務署 税務署で開設
南国税務署 税務署で開設
須崎税務署 税務署で開設
中村税務署 税務署で開設
伊野税務署 税務署で開設

国税庁ホームページにおける確定申告についての各種情報