令和2年12月
仙台国税局
相続税の実地調査については、資料情報等から申告額が過少であると想定される事案や、申告義務があるにもかかわらず無申告であると想定される事案など、大口事案や悪質な不正が見込まれる事案について、実地調査を実施しています。
令和元事務年度における実地調査による申告漏れ課税価格は119億円、追徴税額は24.4億円となっています。
【仙台国税局】
事務年度等 | 平成30事務年度 | 令和元事務年度 | |||
---|---|---|---|---|---|
項目 | 対前事務年度比 | ||||
![]() |
実地調査件数 | 件 | 件 | % | |
608 | 439 | 72.2 | |||
![]() |
申告漏れ等の非違件数 | 件 | 件 | % | |
520 | 365 | 70.2 | |||
![]() |
非違割合 ( ![]() ![]() |
% | % | ポイント | |
85.5 | 83.1 | ▲ 2.4 | |||
![]() |
重加算税賦課件数 | 件 | 件 | % | |
76 | 55 | 72.4 | |||
![]() |
重加算税賦課割合 ( ![]() ![]() |
% | % | ポイント | |
14.6 | 15.1 | 0.5 | |||
![]() |
申告漏れ課税価格(注) | 億円 | 億円 | % | |
189 | 119 | 63.0 | |||
![]() |
![]() 重加算税賦課対象 |
億円 | 億円 | % | |
17.4 | 17.1 | 98.3 | |||
![]() |
追徴税額 | 本税 | 億円 | 億円 | % |
32.0 | 21.2 | 66.3 | |||
![]() |
加算税 | 億円 | 億円 | % | |
4.9 | 3.3 | 67.3 | |||
![]() |
合計 | 億円 | 億円 | % | |
36.9 | 24.4 | 66.1 | |||
![]() |
実地調査 1件当たり |
申告漏れ課税価格(注) ( ![]() ![]() |
万円 | 万円 | % |
3,110 | 2,701 | 86.8 | |||
![]() |
追徴税額 ( ![]() ![]() |
万円 | 万円 | % | |
606 | 557 | 91.9 |
(注) 「申告漏れ課税価格」は、申告漏れ相続財産額(相続時精算課税適用財産を含む。)から、被相続人の債務・葬式費用の額(調査による増減分)を控除し、相続開始前3年以内の被相続人から法定相続人等への生前贈与財産額(調査による増減分)を加えたものである。よって、「Ⅲ 参考計表」の 「1 申告漏れ相続財産の金額の推移」の金額と一致しない。
【青森県】
事務年度等 | 平成30事務年度 | 令和元事務年度 | |||
---|---|---|---|---|---|
項目 | 対前事務年度比 | ||||
![]() |
実地調査件数 | 件 | 件 | % | |
80 | 63 | 78.8 | |||
![]() |
申告漏れ等の非違件数 | 件 | 件 | % | |
65 | 55 | 84.6 | |||
![]() |
非違割合 ( ![]() ![]() |
% | % | ポイント | |
81.3 | 87.3 | 6.0 | |||
![]() |
重加算税賦課件数 | 件 | 件 | % | |
9 | 6 | 66.7 | |||
![]() |
重加算税賦課割合 ( ![]() ![]() |
% | % | ポイント | |
13.8 | 10.9 | ▲ 2.9 | |||
![]() |
申告漏れ課税価格(注) | 億円 | 億円 | % | |
31 | 19 | 61.3 | |||
![]() |
![]() 重加算税賦課対象 |
億円 | 億円 | % | |
2.1 | 1.6 | 76.2 | |||
![]() |
追徴税額 | 本税 | 億円 | 億円 | % |
4.7 | 2.9 | 61.7 | |||
![]() |
加算税 | 億円 | 億円 | % | |
0.6 | 0.4 | 66.7 | |||
![]() |
合計 | 億円 | 億円 | % | |
5.3 | 3.3 | 62.3 | |||
![]() |
実地調査 1件当たり |
申告漏れ課税価格(注) ( ![]() ![]() |
万円 | 万円 | % |
3,824 | 3,042 | 79.6 | |||
![]() |
追徴税額 ( ![]() ![]() |
万円 | 万円 | % | |
666 | 519 | 78.0 |
(注) 「申告漏れ課税価格」は、申告漏れ相続財産額(相続時精算課税適用財産を含む。)から、被相続人の債務・葬式費用の額(調査による増減分)を控除し、相続開始前3年以内の被相続人から法定相続人等への生前贈与財産額(調査による増減分)を加えたものである。よって、「Ⅲ 参考計表」の「 1 申告漏れ相続財産の金額の推移」の金額と一致しない。
【岩手県】
事務年度等 | 平成30事務年度 | 令和元事務年度 | |||
---|---|---|---|---|---|
項目 | 対前事務年度比 | ||||
![]() |
実地調査件数 | 件 | 件 | % | |
105 | 74 | 70.5 | |||
![]() |
申告漏れ等の非違件数 | 件 | 件 | % | |
83 | 61 | 73.5 | |||
![]() |
非違割合 ( ![]() ![]() |
% | % | ポイント | |
79.0 | 82.4 | 3.4 | |||
![]() |
重加算税賦課件数 | 件 | 件 | % | |
6 | 3 | 50.0 | |||
![]() |
重加算税賦課割合 ( ![]() ![]() |
% | % | ポイント | |
7.2 | 4.9 | ▲ 2.3 | |||
![]() |
申告漏れ課税価格(注) | 億円 | 億円 | % | |
21 | 13 | 61.9 | |||
![]() |
![]() 重加算税賦課対象 |
億円 | 億円 | % | |
1.1 | 1.0 | 90.9 | |||
![]() |
追徴税額 | 本税 | 億円 | 億円 | % |
2.6 | 2.2 | 84.6 | |||
![]() |
加算税 | 億円 | 億円 | % | |
0.4 | 0.3 | 75.0 | |||
![]() |
合計 | 億円 | 億円 | % | |
3.0 | 2.5 | 83.3 | |||
![]() |
実地調査 1件当たり |
申告漏れ課税価格(注) ( ![]() ![]() |
万円 | 万円 | % |
2,005 | 1,785 | 89.0 | |||
![]() |
追徴税額 ( ![]() ![]() |
万円 | 万円 | % | |
281 | 340 | 121.0 |
(注) 「申告漏れ課税価格」は、申告漏れ相続財産額(相続時精算課税適用財産を含む。)から、被相続人の債務・葬式費用の額(調査による増減分)を控除し、相続開始前3年以内の被相続人から法定相続人等への生前贈与財産額(調査による増減分)を加えたものである。よって、「Ⅲ 参考計表」の「 1 申告漏れ相続財産の金額の推移」の金額と一致しない。
【宮城県】
事務年度等 | 平成30事務年度 | 令和元事務年度 | |||
---|---|---|---|---|---|
項目 | 対前事務年度比 | ||||
![]() |
実地調査件数 | 件 | 件 | % | |
147 | 116 | 78.9 | |||
![]() |
申告漏れ等の非違件数 | 件 | 件 | % | |
130 | 102 | 78.5 | |||
![]() |
非違割合 ( ![]() ![]() |
% | % | ポイント | |
88.4 | 87.9 | ▲ 0.5 | |||
![]() |
重加算税賦課件数 | 件 | 件 | % | |
18 | 21 | 116.7 | |||
![]() |
重加算税賦課割合 ( ![]() ![]() |
% | % | ポイント | |
13.8 | 20.6 | 6.8 | |||
![]() |
申告漏れ課税価格(注) | 億円 | 億円 | % | |
63 | 38 | 60.3 | |||
![]() |
![]() 重加算税賦課対象 |
億円 | 億円 | % | |
7.2 | 5.4 | 75.0 | |||
![]() |
追徴税額 | 本税 | 億円 | 億円 | % |
12.8 | 8.1 | 63.3 | |||
![]() |
加算税 | 億円 | 億円 | % | |
2.1 | 1.2 | 57.1 | |||
![]() |
合計 | 億円 | 億円 | % | |
14.9 | 9.2 | 61.7 | |||
![]() |
実地調査 1件当たり |
申告漏れ課税価格(注) ( ![]() ![]() |
万円 | 万円 | % |
4,291 | 3,317 | 77.3 | |||
![]() |
追徴税額 ( ![]() ![]() |
万円 | 万円 | % | |
1,011 | 796 | 78.7 |
(注) 「申告漏れ課税価格」は、申告漏れ相続財産額(相続時精算課税適用財産を含む。)から、被相続人の債務・葬式費用の額(調査による増減分)を控除し、相続開始前3年以内の被相続人から法定相続人等への生前贈与財産額(調査による増減分)を加えたものである。よって、「Ⅲ 参考計表」の 「1 申告漏れ相続財産の金額の推移」の金額と一致しない。
【秋田県】
事務年度等 | 平成30事務年度 | 令和元事務年度 | |||
---|---|---|---|---|---|
項目 | 対前事務年度比 | ||||
![]() |
実地調査件数 | 件 | 件 | % | |
57 | 44 | 77.2 | |||
![]() |
申告漏れ等の非違件数 | 件 | 件 | % | |
47 | 27 | 57.4 | |||
![]() |
非違割合 ( ![]() ![]() |
% | % | ポイント | |
82.5 | 61.4 | ▲ 21.1 | |||
![]() |
重加算税賦課件数 | 件 | 件 | % | |
8 | 2 | 25.0 | |||
![]() |
重加算税賦課割合 ( ![]() ![]() |
% | % | ポイント | |
17.0 | 7.4 | ▲ 9.6 | |||
![]() |
申告漏れ課税価格(注) | 億円 | 億円 | % | |
14 | 6 | 42.9 | |||
![]() |
![]() 重加算税賦課対象 |
億円 | 億円 | % | |
1.4 | 1.3 | 92.9 | |||
![]() |
追徴税額 | 本税 | 億円 | 億円 | % |
2.2 | 0.7 | 31.8 | |||
![]() |
加算税 | 億円 | 億円 | % | |
0.3 | 0.1 | 33.3 | |||
![]() |
合計 | 億円 | 億円 | % | |
2.5 | 0.8 | 32.0 | |||
![]() |
実地調査 1件当たり |
申告漏れ課税価格(注) ( ![]() ![]() |
万円 | 万円 | % |
2,498 | 1,313 | 52.6 | |||
![]() |
追徴税額 ( ![]() ![]() |
万円 | 万円 | % | |
441 | 174 | 39.5 |
(注) 「申告漏れ課税価格」は、申告漏れ相続財産額(相続時精算課税適用財産を含む。)から、被相続人の債務・葬式費用の額(調査による増減分)を控除し、相続開始前3年以内の被相続人から法定相続人等への生前贈与財産額(調査による増減分)を加えたものである。よって、「Ⅲ 参考計表」の 「1 申告漏れ相続財産の金額の推移」の金額と一致しない。
【山形県】
事務年度等 | 平成30事務年度 | 令和元事務年度 | |||
---|---|---|---|---|---|
項目 | 対前事務年度比 | ||||
![]() |
実地調査件数 | 件 | 件 | % | |
76 | 66 | 86.8 | |||
![]() |
申告漏れ等の非違件数 | 件 | 件 | % | |
66 | 48 | 72.7 | |||
![]() |
非違割合 ( ![]() ![]() |
% | % | ポイント | |
86.8 | 72.7 | ▲ 14.1 | |||
![]() |
重加算税賦課件数 | 件 | 件 | % | |
11 | 7 | 63.6 | |||
![]() |
重加算税賦課割合 ( ![]() ![]() |
% | % | ポイント | |
16.7 | 14.6 | ▲ 2.1 | |||
![]() |
申告漏れ課税価格(注) | 億円 | 億円 | % | |
21 | 13 | 61.9 | |||
![]() |
![]() 重加算税賦課対象 |
億円 | 億円 | % | |
2.0 | 2.6 | 130.0 | |||
![]() |
追徴税額 | 本税 | 億円 | 億円 | % |
4.0 | 2.1 | 52.5 | |||
![]() |
加算税 | 億円 | 億円 | % | |
0.7 | 0.4 | 57.1 | |||
![]() |
合計 | 億円 | 億円 | % | |
4.7 | 2.6 | 55.3 | |||
![]() |
実地調査 1件当たり |
申告漏れ課税価格(注) ( ![]() ![]() |
万円 | 万円 | % |
2,761 | 1,930 | 69.9 | |||
![]() |
追徴税額 ( ![]() ![]() |
万円 | 万円 | % | |
620 | 388 | 62.6 |
(注) 「申告漏れ課税価格」は、申告漏れ相続財産額(相続時精算課税適用財産を含む。)から、被相続人の債務・葬式費用の額(調査による増減分)を控除し、相続開始前3年以内の被相続人から法定相続人等への生前贈与財産額(調査による増減分)を加えたものである。よって、「Ⅲ 参考計表」の 「1 申告漏れ相続財産の金額の推移」の金額と一致しない。
【福島県】
事務年度等 | 平成30事務年度 | 令和元事務年度 | |||
---|---|---|---|---|---|
項目 | 対前事務年度比 | ||||
![]() |
実地調査件数 | 件 | 件 | % | |
143 | 76 | 53.1 | |||
![]() |
申告漏れ等の非違件数 | 件 | 件 | % | |
129 | 72 | 55.8 | |||
![]() |
非違割合 ( ![]() ![]() |
% | % | ポイント | |
90.2 | 94.7 | 4.5 | |||
![]() |
重加算税賦課件数 | 件 | 件 | % | |
24 | 16 | 66.7 | |||
![]() |
重加算税賦課割合 ( ![]() ![]() |
% | % | ポイント | |
18.6 | 22.2 | 3.6 | |||
![]() |
申告漏れ課税価格(注) | 億円 | 億円 | % | |
39 | 29 | 74.4 | |||
![]() |
![]() 重加算税賦課対象 |
億円 | 億円 | % | |
3.7 | 5.2 | 140.5 | |||
![]() |
追徴税額 | 本税 | 億円 | 億円 | % |
5.7 | 5.2 | 91.2 | |||
![]() |
加算税 | 億円 | 億円 | % | |
0.8 | 0.9 | 112.5 | |||
![]() |
合計 | 億円 | 億円 | % | |
6.5 | 6.1 | 93.8 | |||
![]() |
実地調査 1件当たり |
申告漏れ課税価格(注) ( ![]() ![]() |
万円 | 万円 | % |
2,740 | 3,843 | 140.3 | |||
![]() |
追徴税額 ( ![]() ![]() |
万円 | 万円 | % | |
454 | 804 | 177.1 |
(注) 「申告漏れ課税価格」は、申告漏れ相続財産額(相続時精算課税適用財産を含む。)から、被相続人の債務・葬式費用の額(調査による増減分)を控除し、相続開始前3年以内の被相続人から法定相続人等への生前贈与財産額(調査による増減分)を加えたものである。よって、「Ⅲ 参考計表」の 「1 申告漏れ相続財産の金額の推移」の金額と一致しない。
実地調査を適切に実施する一方、文書、電話による連絡又は来署依頼による面接により申告漏れ、計算誤り等がある申告を是正するなどの接触(以下「簡易な接触」といいます。)の手法も効果的・効率的に活用し、適正・公平な課税の確保に努めています。
令和元事務年度における簡易な接触による申告漏れ課税価格は2,630百万円、追徴税額は219百万円となっています。
【仙台国税局】
事務年度等 | 平成30事務年度 | 令和元事務年度 | |||
---|---|---|---|---|---|
項目 | 対前事務年度比 | ||||
![]() |
簡易な接触件数 | 件 | 件 | % | |
452 | 296 | 65.5 | |||
![]() |
申告漏れ等の非違件数 | 件 | 件 | % | |
90 | 117 | 130.0 | |||
![]() |
回答等の件数(注1) | 件 | 件 | % | |
144 | 51 | 35.4 | |||
![]() |
申告漏れ等の非違及び 回答等の件数( ![]() ![]() |
件 | 件 | % | |
234 | 168 | 71.8 | |||
![]() |
非違及び回答等の割合 ( ![]() ![]() |
% | % | ポイント | |
51.8 | 56.8 | 5.0 | |||
![]() |
申告漏れ課税価格(注2) | 百万円 | 百万円 | % | |
1,957 | 2,630 | 134.4 | |||
![]() |
追徴税額 | 本税 | 百万円 | 百万円 | % |
61 | 207 | 339.3 | |||
![]() |
加算税 | 百万円 | 百万円 | % | |
4 | 12 | 300.0 | |||
![]() |
合計 | 百万円 | 百万円 | % | |
65 | 219 | 337.0 | |||
![]() |
簡易な接触 1件当たり |
申告漏れ課税価格(注2) ( ![]() ![]() |
万円 | 万円 | % |
433 | 888 | 205.1 | |||
![]() |
追徴税額 ( ![]() ![]() |
万円 | 万円 | % | |
14 | 74 | 529.0 |
(注)
無申告事案は、申告納税制度の下で自発的に適正な申告・納税を行っている納税者の税に対する公平感を著しく損なうものであることから、資料情報の収集・活用など無申告事案の把握のための取組を積極的に行い、実地調査や簡易な接触を活用することで的確な課税処理に努めています。
令和元事務年度における無申告事案に対する調査による申告漏れ課税価格は41億円、追徴税額は3.0億円となっています。
【仙台国税局】
事務年度等 | 平成30事務年度 | 令和元事務年度 | |||
---|---|---|---|---|---|
項目 | 対前事務年度比 | ||||
![]() |
実地調査件数 | 件 | 件 | % | |
72 | 56 | 77.8 | |||
![]() |
申告漏れの非違件数 | 件 | 件 | % | |
61 | 47 | 77.0 | |||
![]() |
非違割合 ( ![]() ![]() |
% | % | ポイント | |
84.7 | 83.9 | ▲ 0.8 | |||
![]() |
申告漏れ課税価格 | 億円 | 億円 | % | |
57 | 41 | 72.0 | |||
![]() |
追徴税額 | 本税 | 億円 | 億円 | % |
3.3 | 2.5 | 76.0 | |||
![]() |
加算税 | 億円 | 億円 | % | |
0.6 | 0.5 | 83.3 | |||
![]() |
合計 | 億円 | 億円 | % | |
4.0 | 3.0 | 75.0 | |||
![]() |
実地調査 1件当たり |
申告漏れ課税価格 ( ![]() ![]() |
万円 | 万円 | % |
7,904 | 7,314 | 92.5 | |||
![]() |
追徴税額 ( ![]() ![]() |
万円 | 万円 | % | |
549 | 538 | 98.0 |
相続税の補完税である贈与税についても、積極的に資料情報を収集するとともに、あらゆる機会を通じて財産移転の把握に努め、無申告事案を中心に贈与税の調査を的確に実施しています。
令和元事務年度における贈与税の調査による申告漏れ課税価格は9億円、追徴税額は2.4億円となっています。
【仙台国税局】
事務年度等 | 平成30事務年度 | 令和元事務年度 | |||
---|---|---|---|---|---|
項目 | 対前事務年度比 | ||||
![]() |
実地調査件数 | 件 | 件 | % | |
163 | 157 | 96.3 | |||
![]() |
申告漏れ等の非違件数 | 件 | 件 | % | |
151 | 149 | 98.7 | |||
![]() |
申告漏れ課税価格 | 億円 | 億円 | % | |
12 | 9 | 75.0 | |||
![]() |
追徴税額 | 億円 | 億円 | % | |
4.1 | 2.4 | 58.5 | |||
![]() |
実地調査 1件当たり |
申告漏れ課税価格 ( ![]() ![]() |
万円 | 万円 | % |
739 | 566 | 76.6 | |||
![]() |
追徴税額 ( ![]() ![]() |
万円 | 万円 | % | |
250 | 153 | 61.2 |
【仙台国税局】
【青森県】
【岩手県】
【宮城県】
【秋田県】
【山形県】
【福島県】