令和元年12月
仙台国税局
相続税の実地調査は、平成28年に発生した相続を中心に、国税局及び税務署で収集した資料情報等から申告額が過少であると想定される事案や、申告義務があるにもかかわらず無申告と想定される事案等について実施しました。
実地調査の件数は608件(平成29事務年度657件)、このうち申告漏れ等の非違があった件数は520件(平成29事務年度533件)で、非違割合は85.5%(平成29事務年度81.1%)となっています。
申告漏れ課税価格は189億円(平成29事務年度154億円)で、実地調査1件当たりでは3,110万円(平成29事務年度2,341万円)となっています。
申告漏れ相続財産の金額の内訳は、金額が多い順番に、現金・預貯金等が54億円(平成29事務年度45億円)、有価証券が29億円(平成29事務年度11億円)、土地が22億円(平成29事務年度20億円)となっています。
追徴税額(加算税を含む。)は36.9億円(平成29事務年度26.3億円)で、実地調査1件当たりでは606万円(平成29事務年度400万円)となっています。
重加算税の賦課件数は76件(平成29事務年度39件)、賦課割合は14.6%(平成29事務年度7.3%)となっています。
【仙台国税局】
事務年度等 | 平成29事務年度 | 平成30事務年度 | |||
---|---|---|---|---|---|
項目 | 対前事務年度比 | ||||
![]() |
実地調査件数 | 件 | 件 | % | |
657 | 608 | 92.5 | |||
![]() |
申告漏れ等の非違件数 | 件 | 件 | % | |
533 | 520 | 97.6 | |||
![]() |
非違割合 ( ![]() ![]() |
% | % | ポイント | |
81.1 | 85.5 | 4.4 | |||
![]() |
重加算税賦課件数 | 件 | 件 | % | |
39 | 76 | 194.9 | |||
![]() |
重加算税賦課割合 ( ![]() ![]() |
% | % | ポイント | |
7.3 | 14.6 | 7.3 | |||
![]() |
申告漏れ課税価格(注) | 億円 | 億円 | % | |
154 | 189 | 122.7 | |||
![]() |
![]() 重加算税賦課対象 |
億円 | 億円 | % | |
12 | 17 | 141.7 | |||
![]() |
追徴税額 | 本税 | 億円 | 億円 | % |
23.0 | 32.0 | 139.1 | |||
![]() |
加算税 | 億円 | 億円 | % | |
3.3 | 4.9 | 148.5 | |||
![]() |
合計 | 億円 | 億円 | % | |
26.3 | 36.9 | 140.3 | |||
![]() |
実地調査 1件当たり |
申告漏れ課税価格(注) ( ![]() ![]() |
万円 | 万円 | % |
2,341 | 3,110 | 132.8 | |||
![]() |
追徴税額 ( ![]() ![]() |
万円 | 万円 | % | |
400 | 606 | 151.5 |
(注) 「申告漏れ課税価格」は、申告漏れ相続財産額(相続時精算課税適用財産を含む。)から、被相続人の債務・葬式費用の額(調査による増減分)を控除し、相続開始前3年以内の被相続人から法定相続人等への生前贈与財産額(調査による増減分)を加えたものである。よって、「V 参考計表」の「1 申告漏れ相続財産の金額の推移」の金額と一致しない。
【青森県】
事務年度等 | 平成29事務年度 | 平成30事務年度 | |||
---|---|---|---|---|---|
項目 | 対前事務年度比 | ||||
![]() |
実地調査件数 | 件 | 件 | % | |
90 | 80 | 88.9 | |||
![]() |
申告漏れ等の非違件数 | 件 | 件 | % | |
70 | 65 | 92.9 | |||
![]() |
非違割合 ( ![]() ![]() |
% | % | ポイント | |
77.8 | 81.3 | 3.5 | |||
![]() |
重加算税賦課件数 | 件 | 件 | % | |
5 | 9 | 180.0 | |||
![]() |
重加算税賦課割合 ( ![]() ![]() |
% | % | ポイント | |
7.1 | 13.8 | 6.7 | |||
![]() |
申告漏れ課税価格(注) | 億円 | 億円 | % | |
25 | 31 | 124.0 | |||
![]() |
![]() 重加算税賦課対象 |
億円 | 億円 | % | |
1.8 | 2.1 | 116.7 | |||
![]() |
追徴税額 | 本税 | 億円 | 億円 | % |
5.6 | 4.7 | 83.9 | |||
![]() |
加算税 | 億円 | 億円 | % | |
0.8 | 0.6 | 75.0 | |||
![]() |
合計 | 億円 | 億円 | % | |
6.3 | 5.3 | 84.1 | |||
![]() |
実地調査 1件当たり |
申告漏れ課税価格(注) ( ![]() ![]() |
万円 | 万円 | % |
2,805 | 3,824 | 136.3 | |||
![]() |
追徴税額 ( ![]() ![]() |
万円 | 万円 | % | |
702 | 666 | 94.9 |
(注) 「申告漏れ課税価格」は、申告漏れ相続財産額(相続時精算課税適用財産を含む。)から、被相続人の債務・葬式費用の額(調査による増減分)を控除し、相続開始前3年以内の被相続人から法定相続人等への生前贈与財産額(調査による増減分)を加えたものである。よって、「V 参考計表」の「1 申告漏れ相続財産の金額の推移」の金額と一致しない。
【岩手県】
事務年度等 | 平成29事務年度 | 平成30事務年度 | |||
---|---|---|---|---|---|
項目 | 対前事務年度比 | ||||
![]() |
実地調査件数 | 件 | 件 | % | |
93 | 105 | 112.9 | |||
![]() |
申告漏れ等の非違件数 | 件 | 件 | % | |
76 | 83 | 109.2 | |||
![]() |
非違割合 ( ![]() ![]() |
% | % | ポイント | |
81.7 | 79.0 | ▲2.7 | |||
![]() |
重加算税賦課件数 | 件 | 件 | % | |
5 | 6 | 120.0 | |||
![]() |
重加算税賦課割合 ( ![]() ![]() |
% | % | ポイント | |
6.6 | 7.2 | 0.6 | |||
![]() |
申告漏れ課税価格(注) | 億円 | 億円 | % | |
17 | 21 | 123.5 | |||
![]() |
![]() 重加算税賦課対象 |
億円 | 億円 | % | |
0.9 | 1.1 | 122.2 | |||
![]() |
追徴税額 | 本税 | 億円 | 億円 | % |
2.5 | 2.6 | 104.0 | |||
![]() |
加算税 | 億円 | 億円 | % | |
0.3 | 0.4 | 133.3 | |||
![]() |
合計 | 億円 | 億円 | % | |
2.8 | 3.0 | 107.1 | |||
![]() |
実地調査 1件当たり |
申告漏れ課税価格(注) ( ![]() ![]() |
万円 | 万円 | % |
1,803 | 2,005 | 111.2 | |||
![]() |
追徴税額 ( ![]() ![]() |
万円 | 万円 | % | |
301 | 281 | 93.4 |
(注) 「申告漏れ課税価格」は、申告漏れ相続財産額(相続時精算課税適用財産を含む。)から、被相続人の債務・葬式費用の額(調査による増減分)を控除し、相続開始前3年以内の被相続人から法定相続人等への生前贈与財産額(調査による増減分)を加えたものである。よって、「V 参考計表」の「1 申告漏れ相続財産の金額の推移」の金額と一致しない。
【宮城県】
事務年度等 | 平成29事務年度 | 平成30事務年度 | |||
---|---|---|---|---|---|
項目 | 対前事務年度比 | ||||
![]() |
実地調査件数 | 件 | 件 | % | |
163 | 147 | 90.2 | |||
![]() |
申告漏れ等の非違件数 | 件 | 件 | % | |
127 | 130 | 102.4 | |||
![]() |
非違割合 ( ![]() ![]() |
% | % | ポイント | |
77.9 | 88.4 | 10.5 | |||
![]() |
重加算税賦課件数 | 件 | 件 | % | |
10 | 18 | 180.0 | |||
![]() |
重加算税賦課割合 ( ![]() ![]() |
% | % | ポイント | |
7.9 | 13.8 | 5.9 | |||
![]() |
申告漏れ課税価格(注) | 億円 | 億円 | % | |
38 | 63 | 165.8 | |||
![]() |
![]() 重加算税賦課対象 |
億円 | 億円 | % | |
3.7 | 7.2 | 194.6 | |||
![]() |
追徴税額 | 本税 | 億円 | 億円 | % |
6.0 | 12.8 | 213.3 | |||
![]() |
加算税 | 億円 | 億円 | % | |
0.9 | 2.1 | 233.3 | |||
![]() |
合計 | 億円 | 億円 | % | |
6.9 | 14.9 | 215.9 | |||
![]() |
実地調査 1件当たり |
申告漏れ課税価格(注) ( ![]() ![]() |
万円 | 万円 | % |
2,312 | 4,291 | 185.6 | |||
![]() |
追徴税額 ( ![]() ![]() |
万円 | 万円 | % | |
425 | 1,011 | 237.9 |
(注) 「申告漏れ課税価格」は、申告漏れ相続財産額(相続時精算課税適用財産を含む。)から、被相続人の債務・葬式費用の額(調査による増減分)を控除し、相続開始前3年以内の被相続人から法定相続人等への生前贈与財産額(調査による増減分)を加えたものである。よって、「V 参考計表」の「1 申告漏れ相続財産の金額の推移」の金額と一致しない。
【秋田県】
事務年度等 | 平成29事務年度 | 平成30事務年度 | |||
---|---|---|---|---|---|
項目 | 対前事務年度比 | ||||
![]() |
実地調査件数 | 件 | 件 | % | |
68 | 57 | 83.8 | |||
![]() |
申告漏れ等の非違件数 | 件 | 件 | % | |
57 | 47 | 82.5 | |||
![]() |
非違割合 ( ![]() ![]() |
% | % | ポイント | |
83.8 | 82.5 | ▲1.3 | |||
![]() |
重加算税賦課件数 | 件 | 件 | % | |
4 | 8 | 200.0 | |||
![]() |
重加算税賦課割合 ( ![]() ![]() |
% | % | ポイント | |
7.0 | 17.0 | 10.0 | |||
![]() |
申告漏れ課税価格(注) | 億円 | 億円 | % | |
9 | 14 | 155.6 | |||
![]() |
![]() 重加算税賦課対象 |
億円 | 億円 | % | |
0.7 | 1.4 | 200.0 | |||
![]() |
追徴税額 | 本税 | 億円 | 億円 | % |
1.4 | 2.2 | 157.1 | |||
![]() |
加算税 | 億円 | 億円 | % | |
0.2 | 0.3 | 150.0 | |||
![]() |
合計 | 億円 | 億円 | % | |
1.6 | 2.5 | 156.3 | |||
![]() |
実地調査 1件当たり |
申告漏れ課税価格(注) ( ![]() ![]() |
万円 | 万円 | % |
1,259 | 2,498 | 198.4 | |||
![]() |
追徴税額 ( ![]() ![]() |
万円 | 万円 | % | |
233 | 441 | 189.3 |
(注) 「申告漏れ課税価格」は、申告漏れ相続財産額(相続時精算課税適用財産を含む。)から、被相続人の債務・葬式費用の額(調査による増減分)を控除し、相続開始前3年以内の被相続人から法定相続人等への生前贈与財産額(調査による増減分)を加えたものである。よって、「V 参考計表」の「1 申告漏れ相続財産の金額の推移」の金額と一致しない。
【山形県】
事務年度等 | 平成29事務年度 | 平成30事務年度 | |||
---|---|---|---|---|---|
項目 | 対前事務年度比 | ||||
![]() |
実地調査件数 | 件 | 件 | % | |
91 | 76 | 83.5 | |||
![]() |
申告漏れ等の非違件数 | 件 | 件 | % | |
77 | 66 | 85.7 | |||
![]() |
非違割合 ( ![]() ![]() |
% | % | ポイント | |
84.6 | 86.8 | 2.2 | |||
![]() |
重加算税賦課件数 | 件 | 件 | % | |
3 | 11 | 366.7 | |||
![]() |
重加算税賦課割合 ( ![]() ![]() |
% | % | ポイント | |
3.9 | 16.7 | 12.8 | |||
![]() |
申告漏れ課税価格(注) | 億円 | 億円 | % | |
13 | 21 | 161.5 | |||
![]() |
![]() 重加算税賦課対象 |
億円 | 億円 | % | |
0.2 | 2.0 | 1,000.0 | |||
![]() |
追徴税額 | 本税 | 億円 | 億円 | % |
1.5 | 4.0 | 266.7 | |||
![]() |
加算税 | 億円 | 億円 | % | |
0.2 | 0.7 | 350.0 | |||
![]() |
合計 | 億円 | 億円 | % | |
1.7 | 4.7 | 276.5 | |||
![]() |
実地調査 1件当たり |
申告漏れ課税価格(注) ( ![]() ![]() |
万円 | 万円 | % |
1,475 | 2,761 | 187.2 | |||
![]() |
追徴税額 ( ![]() ![]() |
万円 | 万円 | % | |
184 | 620 | 337.0 |
(注) 「申告漏れ課税価格」は、申告漏れ相続財産額(相続時精算課税適用財産を含む。)から、被相続人の債務・葬式費用の額(調査による増減分)を控除し、相続開始前3年以内の被相続人から法定相続人等への生前贈与財産額(調査による増減分)を加えたものである。よって、「V 参考計表」の「1 申告漏れ相続財産の金額の推移」の金額と一致しない。
【福島県】
事務年度等 | 平成29事務年度 | 平成30事務年度 | |||
---|---|---|---|---|---|
項目 | 対前事務年度比 | ||||
![]() |
実地調査件数 | 件 | 件 | % | |
152 | 143 | 94.1 | |||
![]() |
申告漏れ等の非違件数 | 件 | 件 | % | |
126 | 129 | 102.4 | |||
![]() |
非違割合 ( ![]() ![]() |
% | % | ポイント | |
82.9 | 90.2 | 7.3 | |||
![]() |
重加算税賦課件数 | 件 | 件 | % | |
12 | 24 | 200.0 | |||
![]() |
重加算税賦課割合 ( ![]() ![]() |
% | % | ポイント | |
9.5 | 18.6 | 9.1 | |||
![]() |
申告漏れ課税価格(注) | 億円 | 億円 | % | |
52 | 39 | 75.0 | |||
![]() |
![]() 重加算税賦課対象 |
億円 | 億円 | % | |
4.3 | 3.7 | 86.0 | |||
![]() |
追徴税額 | 本税 | 億円 | 億円 | % |
6.0 | 5.7 | 95.0 | |||
![]() |
加算税 | 億円 | 億円 | % | |
1.0 | 0.8 | 80.0 | |||
![]() |
合計 | 億円 | 億円 | % | |
6.9 | 6.5 | 94.2 | |||
![]() |
実地調査 1件当たり |
申告漏れ課税価格(注) ( ![]() ![]() |
万円 | 万円 | % |
3,430 | 2,740 | 79.9 | |||
![]() |
追徴税額 ( ![]() ![]() |
万円 | 万円 | % | |
456 | 454 | 99.6 |
(注) 「申告漏れ課税価格」は、申告漏れ相続財産額(相続時精算課税適用財産を含む。)から、被相続人の債務・葬式費用の額(調査による増減分)を控除し、相続開始前3年以内の被相続人から法定相続人等への生前贈与財産額(調査による増減分)を加えたものである。よって、「V 参考計表」の「1 申告漏れ相続財産の金額の推移」の金額と一致しない。
国税局においては、実地による税務調査を適切に実施する一方で、文書、電話による連絡又は来署依頼による面接により申告漏れ、計算誤り等がある申告を是正するなどの接触(以下「簡易な接触」といいます。)を実施し、適正申告の確保に努めています。
平成30事務年度における簡易な接触の件数は452件(平成29事務年度634件)、このうち申告漏れ等の非違及び回答等があった件数は234件(平成29事務年度357件)で、この割合は51.8%(平成29事務年度56.3%)となっています。
【仙台国税局】
事務年度等 | 平成29事務年度 | 平成30事務年度 | |||
---|---|---|---|---|---|
項目 | 対前事務年度比 | ||||
![]() |
簡易な接触件数 | 件 | 件 | % | |
634 | 452 | 71.3 | |||
![]() |
申告漏れ等の非違件数 | 件 | 件 | % | |
115 | 90 | 78.3 | |||
![]() |
回答等の件数(注1) | 件 | 件 | % | |
242 | 144 | 59.5 | |||
![]() |
申告漏れ等の非違及び 回答等の件数( ![]() ![]() |
件 | 件 | % | |
357 | 234 | 65.5 | |||
![]() |
非違及び回答等の割合 ( ![]() ![]() |
% | % | ポイント | |
56.3 | 51.8 | ▲4.5 | |||
![]() |
申告漏れ課税価格(注2) | 百万円 | 百万円 | % | |
3,646 | 1,957 | 53.7 | |||
![]() |
追徴税額 | 本税 | 百万円 | 百万円 | % |
216 | 61 | 28.2 | |||
![]() |
加算税 | 百万円 | 百万円 | % | |
10 | 4 | 40.0 | |||
![]() |
合計 | 百万円 | 百万円 | % | |
226 | 65 | 28.8 | |||
![]() |
簡易な接触 1件当たり |
申告漏れ課税価格(注2) ( ![]() ![]() |
万円 | 万円 | % |
575 | 433 | 75.3 | |||
![]() |
追徴税額 ( ![]() ![]() |
万円 | 万円 | % | |
36 | 14 | 38.9 |
(注)
【仙台国税局】
事務年度等 | 平成29事務年度 | 平成30事務年度 | |||
---|---|---|---|---|---|
項目 | 対前事務年度比 | ||||
![]() |
実地調査件数 | 件 | 件 | % | |
66 | 72 | 109.1 | |||
![]() |
申告漏れ等の非違件数 | 件 | 件 | % | |
57 | 61 | 107.0 | |||
![]() |
非違の割合 ( ![]() ![]() |
% | % | ポイント | |
86.4 | 84.7 | ▲1.7 | |||
![]() |
申告漏れ課税価格 | 億円 | 億円 | % | |
57 | 57 | 100.0 | |||
![]() |
追徴税額 | 本税 | 億円 | 億円 | % |
3.3 | 3.3 | 100.0 | |||
![]() |
加算税 | 億円 | 億円 | % | |
0.6 | 0.6 | 100.0 | |||
![]() |
合計 | 億円 | 億円 | % | |
3.9 | 4.0 | 102.6 | |||
![]() |
実地調査 1件当たり |
申告漏れ課税価格 ( ![]() ![]() |
万円 | 万円 | % |
8,594 | 7,904 | 92.0 | |||
![]() |
追徴税額 ( ![]() ![]() |
万円 | 万円 | % | |
587 | 549 | 93.5 |
【仙台国税局】
事務年度等 | 平成29事務年度 | 平成30事務年度 | |||
---|---|---|---|---|---|
項目 | 対前事務年度比 | ||||
![]() |
実地調査件数 | 件 | 件 | % | |
155 | 163 | 105.2 | |||
![]() |
申告漏れ等の非違件数 | 件 | 件 | % | |
146 | 151 | 103.4 | |||
![]() |
申告漏れ課税価格 | 億円 | 億円 | % | |
8 | 12 | 150.0 | |||
![]() |
追徴税額 | 億円 | 億円 | % | |
2.0 | 4.1 | 205.0 | |||
![]() |
実地調査 1件当たり |
申告漏れ課税価格 ( ![]() ![]() |
万円 | 万円 | % |
515 | 739 | 143.5 | |||
![]() |
追徴税額 ( ![]() ![]() |
万円 | 万円 | % | |
130 | 250 | 192.3 |
【仙台国税局】
【青森県】
【岩手県】
【宮城県】
【秋田県】
【山形県】
【福島県】