参考資料(県別)【宮城県】

(表1)所得税等の確定申告書の提出状況の推移

  平成26年分 平成27年分 平成28年分 平成29年分 平成30年分
申告納税額がある方
(▲3.2) (+5.7) (+2.6) (▲1.0) (▲1.6)
100,993 106,733 109,467 108,385 106,632
還付申告 (▲1.9) (▲3.0) (▲3.3) (+0.7) (▲0.0)
246,399 239,041 231,069 232,751 232,730
申告納税額がない方 (▲3.8) (▲7.0) (▲8.5) (▲3.7) (+2.5)
55,470 51,589 47,214 45,490 46,645
合計 (▲2.5) (▲1.4) (▲2.4) (▲0.3) (▲0.2)
402,862 397,363 387,750 386,626 386,007

(注)

  1. 1 いずれも翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 括弧書は、前年からの増減率である。

(表2)所得税等の納税人員の申告状況の推移

(単位:人、百万円)
  平成26年分 平成27年分 平成28年分 平成29年分 平成30年分
納税人員 (▲3.2) (+5.7) (+2.6) (▲1.0) (▲1.6)
100,993 106,733 109,467 108,385 106,632
所得金額 (▲1.0) (+4.5) (+2.8) (+0.4) (▲0.5)
558,827 584,179 600,571 603,084 600,116
申告納税額 (+1.8) (+3.9) (+2.8) (+1.2) (▲1.4)
39,869 41,408 42,547 43,075 42,466

(注)

  1. 1 いずれも翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 括弧書は、前年からの増減率である。
  3. 3 申告納税額は、所得税と復興特別所得税の合計額である。

(表3-1)所得税等の主たる所得区分別申告人員

  確定申告人員   増減率
申告納税額がある方 還付申告 申告納税額がない方   納税 還付 ゼロ
 
合計 386,007 106,632 232,730 46,645 ▲0.2 ▲1.6 ▲0.0 +2.5
所得区分 事業所得者 (16.0) (25.1) (6.4) (43.1)        
61,863 26,794 14,970 20,099 ▲2.0 ▲4.9 +0.1 +0.6
その他所得者 (84.0) (74.9) (93.6) (56.9)        
324,144 79,838 217,760 26,546 +0.2 ▲0.5 ▲0.0 +4.1
  不動産所得者 (6.5) (16.4) (0.9) (11.9)        
25,195 17,435 2,208 5,552 ▲0.1 ▲1.1 ▲1.0 +3.2
給与所得者 (49.4) (42.3) (58.7) (19.5)        
190,624 45,108 136,429 9,087 +0.3 ▲0.5 +0.2 +6.6
雑所得者 (25.7) (11.0) (32.7) (24.3)        
99,153 11,743 76,071 11,339 +0.1 ▲2.5 +0.2 +2.5
上記以外 (2.4) (5.2) (1.3) (1.2)        
9,172 5,552 3,052 568 +0.1 +6.5 ▲10.6 +5.2

(注)

  1. 1 翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 括弧書は、合計に対する割合(構成比)である。
  3. 3 増減率は、平成29年分に対するものである。

(表3-2)所得税等の主たる所得区分別所得金額等

  所得金額   申告納税額 還付税額 増減率
申告納税額がある方 還付申告 所得金額 税額
  納税 還付 納税 還付
  百万円 百万円 百万円 百万円 百万円
合計 1,248,831 600,116 608,907 42,466 16,115 +0.1 ▲0.5 +0.4 ▲1.4 ▲0.3
所得区分 事業所得者 (12.3) (18.4) (4.9) (24.0) (20.2)          
153,319 110,589 29,551 10,179 3,256 ▲5.2 ▲7.1 ▲0.4 ▲8.7 +1.2
その他所得者 (87.7) (81.6) (95.1) (76.0) (79.8)          
1,095,511 489,527 579,355 32,287 12,858 +0.9 +1.1 +0.5 +1.1 ▲0.7
  不動産所得者 (7.5) (14.6) (0.5) (23.7) (0.6)          
94,106 87,611 2,966 10,066 97 ▲1.5 ▲1.8 +1.0 ▲2.5 ▲5.4
給与所得者 (62.0) (47.0) (77.6) (21.2) (59.7)          
773,822 281,918 473,285 8,984 9,628 +1.1 +0.9 +0.9 ▲0.5 +2.3
雑所得者 (10.1) (4.3) (15.9) (1.5) (16.7)          
126,509 25,959 96,538 650 2,688 ▲1.6 ▲5.0 ▲0.5 ▲29.2 ▲2.3
上記以外 (8.1) (15.7) (1.1) (29.6) (2.8)          
101,073 94,039 6,566 12,586 445 +4.9 +6.5 ▲11.2 +8.0 ▲35.1

(注)

  1. 1 翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 括弧書は、合計に対する割合(構成比)である。
  3. 3 増減率は、平成29年分に対するものである。

(表4-1)土地等の譲渡所得の申告状況

  平成29年分 平成30年分 増減率
申告人員 有所得人員   申告人員 有所得人員   申告人員 有所得人員  
所得金額 1人当たり 所得金額 1人当たり 所得金額 1人当たり
  百万円 万円 百万円 万円
土地等 10,273 5,631 60,078 1,067 9,816 5,922 63,323 1,069 ▲4.4 +5.2 +5.4 +0.2

(注)

  1. 1 いずれも翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 総合譲渡所得に係る計数を含む。

(表4-2)株式等の譲渡所得の申告状況

  平成29年分 平成30年分 増減率
申告人員 有所得人員   申告人員 有所得人員   申告人員 有所得人員  
所得金額 1人当たり 所得金額 1人当たり 所得金額 1人当たり
  百万円 万円 百万円 万円
株式等
5,123
10,196
5,453 21,552 395
5,882
10,177
4,076 19,089 468
+14.8
▲0.2
▲25.3 ▲11.4 +18.5

(注)

  1. 1 いずれも翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 上段は、譲渡損失を翌年以降へ繰り越した方の計数である。

(表5)個人事業者の消費税の申告状況

  平成29年分 平成30年分 増減率
申告件数 税額 1件当たり 申告件数 税額 1件当たり 申告件数 税額 1件当たり
納税申告 百万円 万円 百万円 万円
(96.7) 外 2,409   (96.5) 外 2,371        
18,049 8,929 49 18,070 8,785 49 +0.1 ▲1.6 ▲1.7
還付申告 (3.3) 外 170   (3.5) 外 143        
623 631 101 663 531 80 +6.4 ▲15.9 ▲21.0
合計 18,672 - - 18,733 - - +0.3 - -

(注)

  1. 1 平成29年分は翌年4月2日まで、平成30年分は翌年4月1日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 外書は、地方消費税である。
  3. 3 括弧書は、合計に対する割合(構成比)である。

(表6)贈与税の申告状況

  平成29年分 平成30年分 増減率
申告人員 納税人員   申告人員 納税人員   申告人員 納税人員  
申告納税額 1人当たり 申告納税額 1人当たり 申告納税額 1人当たり
  百万円 万円 百万円 万円
  暦年課税 4,974 3,759 1,780 47 4,984 3,843 2,422 63 +0.2 +2.2 +36.0 +33.1
特例税率 2,386 2,101   2,456 2,149   +2.9 +2.3 - -
一般税率 2,588 1,658 2,528 1,694 ▲2.3 +2.2 - -
相続時精算課税 1,018 59 350 593 1,068 77 580 754 +4.9 +30.5 +65.8 +27.1
合計 5,992 3,818 2,130 56 6,052 3,920 3,003 77 +1.0 +2.7 +40.9 +37.3

(注)

  1. 1 いずれも翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 暦年課税のうち、特例税率に係る人員には、一般税率との併用者を含む。
  3. 3 相続時精算課税に係る人員には、暦年課税との併用者を含む。

(表6-付)住宅取得等資金の非課税の申告状況

平成29年分 平成30年分 増減率
申告人員 住宅取得等資金の金額   申告人員 住宅取得等資金の金額   申告人員 住宅取得等資金の金額  
非課税の適用を受けた金額 非課税の適用を受けた金額 非課税の適用を受けた金額
百万円 百万円 百万円 百万円
916 7,886 7,117 906 7,613 6,727 ▲1.1 ▲3.5 ▲5.5

(注) いずれも翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。

(表7)ICTを利用した所得税等の確定申告書の提出人員

  平成26年分 平成27年分 平成28年分 平成29年分 平成30年分
確定申告人員
402,862 397,363 387,750 386,626 386,007
ICT利用人員 (52.1%) (53.0%) (55.4%) (60.7%) (63.9%)
209,867 210,710 214,841 234,558 246,609
  自宅等でのICT利用 (24.1%) (26.8%) (30.7%) (34.3%) (37.4%)
96,960 106,739 118,761 132,574 144,161
  各種会計ソフト等で作成・e-Taxで提出 37,442 39,772 44,676 47,963 50,067
国税庁HPの作成コーナーで作成・e-Taxで提出 9,831 8,049 9,335 10,254 18,736
国税庁HPの作成コーナーで作成・書面で提出 49,687 58,918 64,750 74,357 75,358
地方公共団体会場で作成・e-Taxで提出     (1.0%) (4.2%) (6.4%)
- - 4,004 16,047 24,802
税務署でのICT利用 (28.0%) (26.2%) (23.7%) (22.2%) (20.1%)
112,907 103,971 92,076 85,937 77,646
  税務署で作成・e-Taxで提出 107,243 98,383 86,402 80,555 73,098
税務署で作成・書面で提出 5,664 5,588 5,674 5,382 4,548

(注)

  1. 1 いずれも翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 括弧書は、確定申告人員に対する割合(構成比)である。
  3. 3 「地方公共団体会場で作成・e-Taxで提出」は、平成29年1月から開始された施策である。

(参考) スマートフォン等を利用した提出人員

  平成26年分 平成27年分 平成28年分 平成29年分 平成30年分
スマートフォン等を利用した提出人員
- - - - 4,998

(表8)納税者本人によるe-Taxの送信方式別の提出人員

  平成28年分 平成29年分 平成30年分
マイナンバーカード方式
- - 6,902
ID・パスワード方式 - - 7,936
従来の方式 6,153 7,023 765
合計 6,153 7,023 15,603

(注)

  1.  いずれも翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。

(表9)ICTを利用した贈与税の申告書の提出人員

  平成26年分 平成27年分 平成28年分 平成29年分 平成30年分
申告人員
6,285 6,417 6,084 5,992 6,052
ICT利用人員 (62.5%) (76.5%) (82.0%) (79.1%) (82.7%)
3,927 4,905 4,990 4,744 5,005
  自宅等でのICT利用 (36.8%) (50.0%) (60.9%) (59.4%) (61.5%)
2,311 3,206 3,708 3,562 3,719
  各種会計ソフト等で作成・e-Taxで提出 1,034 1,232 1,748 1,812 1,904
国税庁HPの作成コーナーで作成・e-Taxで提出 75 79 118 104 160
国税庁HPの作成コーナーで作成・書面で提出 1,202 1,895 1,842 1,646 1,655
税務署でのICT利用 (25.7%) (26.5%) (21.1%) (19.7%) (21.2%)
1,616 1,699 1,282 1,182 1,286
  税務署で作成・e-Taxで提出 1,352 1,340 1,097 1,006 1,053
税務署で作成・書面で提出 264 359 185 176 233

(注)

  1. 1 いずれも翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 括弧書は、申告人員に対する割合(構成比)である。

(表10)寄附金控除等の適用状況

(単位:人、百万円)
  平成29年分 平成30年分
寄附金控除
(所得控除)
3,572 4,368
26,104 31,400
寄附金控除
(税額控除)
89 89
5,548 5,784
合計 30,053 35,274

(注)

  1. 1 いずれも翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 各欄の上段は、控除額の合計である。
  3. 3 「合計」欄は、所得控除と税額控除の重複適用があるため、所得控除と税額控除の合計とは一致しない。

(表11)雑損控除等の適用状況

(単位:人、百万円)
  平成29年分 平成30年分
雑損控除
(所得控除)
702 313
335 284
災害減免額
(税額控除)
12 14
169 161
合計 502 443

(注)

  1. 1 いずれも翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 各欄の上段は、控除額の合計である。
  3. 3 「合計」欄は、所得控除と税額控除の重複適用があるため、所得控除と税額控除の合計とは一致しない。

(表12)医療費控除の適用状況

  平成28年分 平成29年分 平成30年分
医療費控除
132,754 138,584 138,846
  セルフメディケーション
税制による特例
- 420 454

(注)

  1.  いずれも翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。

(表13)配偶者控除及び配偶者特別控除の適用状況

  平成28年分 平成29年分 平成30年分
配偶者控除
112,660 109,070 100,721
配偶者特別控除 9,752 9,241 16,934

(注)

  1. 1 いずれも翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 確定申告書を提出した方のうち、控除を受けた方の状況である。

(参考)平成30年分確定申告における配偶者特別控除の適用人数

  配偶者の合計所得金額 合計
85万円
以下
90万円
以下
95万円
以下
100万円
以下
105万円
以下
110万円
以下
115万円
以下
120万円
以下
123万円
以下
適用人数
11,833 687 667 795 798 807 609 484 254 16,934

(注)

  1. 1 いずれも翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 確定申告書を提出した方のうち、控除を受けた方の状況である。