参考資料(県別)【岩手県】

(表1)所得税等の確定申告書の提出状況の推移

  平成26年分 平成27年分 平成28年分 平成29年分 平成30年分
申告納税額がある方
(▲5.2) (+7.1) (+0.8) (▲2.6) (▲0.6)
59,418 63,607 64,124 62,434 62,042
還付申告 (▲0.4) (▲2.3) (▲3.4) (▲0.4) (+0.2)
145,064 141,663 136,902 136,420 136,680
申告納税額がない方 (▲3.2) (▲7.3) (▲2.2) (▲4.2) (+0.1)
31,751 29,431 28,791 27,576 27,597
合計 (▲2.1) (▲0.6) (▲2.1) (▲1.5) (▲0.0)
236,233 234,701 229,817 226,430 226,319

(注)

  1. 1 いずれも翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 括弧書は、前年からの増減率である。

(表2)所得税等の納税人員の申告状況の推移

(単位:人、百万円)
  平成26年分 平成27年分 平成28年分 平成29年分 平成30年分
納税人員 (▲5.2) (+7.1) (+0.8) (▲2.6) (▲0.6)
59,418 63,607 64,124 62,434 62,042
所得金額 (▲7.1) (+7.7) (+2.9) (▲1.9) (▲0.7)
255,091 274,626 282,552 277,095 275,170
申告納税額 (▲9.4) (+8.6) (+3.1) (▲2.7) (▲2.5)
15,218 16,525 17,035 16,573 16,161

(注)

  1. 1 いずれも翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 括弧書は、前年からの増減率である。
  3. 3 申告納税額は、所得税と復興特別所得税の合計額である。

(表3-1)所得税等の主たる所得区分別申告人員

  確定申告人員   増減率
申告納税額がある方 還付申告 申告納税額がない方   納税 還付 ゼロ
 
合計 226,319 62,042 136,680 27,597 ▲0.0 ▲0.6 +0.2 +0.1
所得区分 事業所得者 (17.5) (28.3) (7.3) (44.2)        
39,680 17,528 9,947 12,205 ▲0.6 ▲0.3 ▲0.8 ▲0.9
その他所得者 (82.5) (71.7) (92.7) (55.8)        
186,639 44,514 126,733 15,392 +0.1 ▲0.8 +0.3 +0.8
  不動産所得者 (5.7) (13.3) (1.2) (11.1)        
12,883 8,225 1,605 3,053 +1.4 +0.2 +5.7 +2.8
給与所得者 (48.7) (43.3) (57.1) (18.3)        
110,094 26,940 78,097 5,057 ▲0.1 ▲1.4 +0.2 +2.2
雑所得者 (26.0) (11.1) (32.9) (25.4)        
58,904 6,867 45,036 7,001 +0.1 ▲0.5 +0.3 ▲0.6
上記以外 (2.1) (4.0) (1.5) (1.0)        
4,758 2,482 1,995 281 +0.0 +2.5 ▲2.0 ▲6.6

(注)

  1. 1 翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 括弧書は、合計に対する割合(構成比)である。
  3. 3 増減率は、平成29年分に対するものである。

(表3-2)所得税等の主たる所得区分別所得金額等

  所得金額   申告納税額 還付税額 増減率
申告納税額がある方 還付申告 所得金額 税額
  納税 還付 納税 還付
  百万円 百万円 百万円 百万円 百万円
合計 573,432 275,170 279,328 16,161 7,157 +0.4 ▲0.7 +1.2 ▲2.5 +0.1
所得区分 事業所得者 (15.5) (24.7) (5.3) (36.3) (19.0)          
88,963 67,874 14,669 5,874 1,360 ▲2.7 ▲3.1 ▲1.3 ▲7.7 +0.6
その他所得者 (84.5) (75.3) (94.7) (63.7) (81.0)          
484,469 207,296 264,659 10,287 5,797 +1.0 +0.1 +1.4 +0.7 ▲0.0
  不動産所得者 (6.1) (11.6) (0.6) (15.4) (1.0)          
35,262 31,818 1,698 2,488 74 +0.1 ▲0.1 ▲1.7 ▲0.3 +11.4
給与所得者 (62.4) (48.1) (77.3) (23.4) (60.0)          
356,970 132,630 216,105 3,783 4,297 +1.3 ▲0.2 +1.9 ▲0.3 +2.3
雑所得者 (10.3) (4.8) (15.7) (1.8) (16.9)          
59,279 13,259 43,801 287 1,206 +0.7 +0.9 +0.9 +0.9 ▲3.4
上記以外 (5.7) (10.8) (1.1) (23.1) (3.1)          
32,958 29,589 3,055 3,729 219 ▲1.0 +1.3 ▲20.2 +2.5 ▲22.6

(注)

  1. 1 翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 括弧書は、合計に対する割合(構成比)である。
  3. 3 増減率は、平成29年分に対するものである。

(表4-1)土地等の譲渡所得の申告状況

  平成29年分 平成30年分 増減率
申告人員 有所得人員   申告人員 有所得人員   申告人員 有所得人員  
所得金額 1人当たり 所得金額 1人当たり 所得金額 1人当たり
  百万円 万円 百万円 万円
土地等 4,782 2,699 17,556 651 4,949 2,814 18,732 666 +3.5 +4.3 +6.7 +2.3

(注)

  1. 1 いずれも翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 総合譲渡所得に係る計数を含む。

(表4-2)株式等の譲渡所得の申告状況

  平成29年分 平成30年分 増減率
申告人員 有所得人員   申告人員 有所得人員   申告人員 有所得人員  
所得金額 1人当たり 所得金額 1人当たり 所得金額 1人当たり
  百万円 万円 百万円 万円
株式等
1,880
3,797
2,002 8,218 411
2,198
3,832
1,560 6,537 419
+16.9
+0.9
▲22.1 ▲20.5 +2.1

(注)

  1. 1 いずれも翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 上段は、譲渡損失を翌年以降へ繰り越した方の計数である。

(表5)個人事業者の消費税の申告状況

  平成29年分 平成30年分 増減率
申告件数 税額 1件当たり 申告件数 税額 1件当たり 申告件数 税額 1件当たり
納税申告 百万円 万円 百万円 万円
(96.1) 外 1,498   (96.1) 外 1,449        
10,964 5,518 50 10,861 5,388 50 ▲0.9 ▲2.4 ▲1.4
還付申告 (3.9) 外 82   (3.9) 外 87        
445 304 68 440 320 73 ▲1.1 +5.2 +6.4
合計 11,409 - - 11,301 - - ▲0.9 - -

(注)

  1. 1 平成29年分は翌年4月2日まで、平成30年分は翌年4月1日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 外書は、地方消費税である。
  3. 3 括弧書は、合計に対する割合(構成比)である。

(表6)贈与税の申告状況

  平成29年分 平成30年分 増減率
申告人員 納税人員   申告人員 納税人員   申告人員 納税人員  
申告納税額 1人当たり 申告納税額 1人当たり 申告納税額 1人当たり
  百万円 万円 百万円 万円
  暦年課税 2,104 1,663 570 34 2,071 1,641 2,141 130 ▲1.6 ▲1.3 +275.6 +280.6
特例税率 1,036 900   973 855   ▲6.1 ▲5.0 - -
一般税率 1,068 763 1,098 786 +2.8 +3.0 - -
相続時精算課税 546 35 162 464 568 32 343 1,071 +4.0 ▲8.6 +111.0 +130.8
合計 2,650 1,698 732 43 2,639 1,673 2,484 148 ▲0.4 ▲1.5 +239.1 +244.2

(注)

  1. 1 いずれも翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 暦年課税のうち、特例税率に係る人員には、一般税率との併用者を含む。
  3. 3 相続時精算課税に係る人員には、暦年課税との併用者を含む。

(表6-付)住宅取得等資金の非課税の申告状況

平成29年分 平成30年分 増減率
申告人員 住宅取得等資金の金額   申告人員 住宅取得等資金の金額   申告人員 住宅取得等資金の金額  
非課税の適用を受けた金額 非課税の適用を受けた金額 非課税の適用を受けた金額
百万円 百万円 百万円 百万円
320 2,831 2,474 316 2,657 2,350 ▲1.3 ▲6.1 ▲5.0

(注) いずれも翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。

(表7)ICTを利用した所得税等の確定申告書の提出人員

  平成26年分 平成27年分 平成28年分 平成29年分 平成30年分
確定申告人員
236,233 234,701 229,817 226,430 226,319
ICT利用人員 (42.7%) (44.2%) (46.7%) (54.7%) (61.3%)
100,803 103,732 107,429 123,762 138,784
  自宅等でのICT利用 (22.3%) (24.5%) (27.5%) (30.4%) (32.4%)
52,574 57,394 63,238 68,793 73,476
  各種会計ソフト等で作成・e-Taxで提出 23,162 23,777 25,633 26,263 26,569
国税庁HPの作成コーナーで作成・e-Taxで提出 7,963 7,746 8,983 11,687 15,224
国税庁HPの作成コーナーで作成・書面で提出 21,449 25,871 28,622 30,843 31,683
地方公共団体会場で作成・e-Taxで提出     (0.4%) (6.6%) (12.2%)
- - 957 14,862 27,559
税務署でのICT利用 (20.4%) (19.7%) (18.8%) (17.7%) (16.7%)
48,229 46,338 43,234 40,107 37,749
  税務署で作成・e-Taxで提出 46,057 43,987 41,312 38,695 36,428
税務署で作成・書面で提出 2,172 2,351 1,922 1,412 1,321

(注)

  1. 1 いずれも翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 括弧書は、確定申告人員に対する割合(構成比)である。
  3. 3 「地方公共団体会場で作成・e-Taxで提出」は、平成29年1月から開始された施策である。

(参考) スマートフォン等を利用した提出人員

  平成26年分 平成27年分 平成28年分 平成29年分 平成30年分
スマートフォン等を利用した提出人員
- - - - 1,819

(表8)納税者本人によるe-Taxの送信方式別の提出人員

  平成28年分 平成29年分 平成30年分
マイナンバーカード方式
- - 3,252
ID・パスワード方式 - - 3,451
従来の方式 3,265 3,411 334
合計 3,265 3,411 7,037

(注)

  1.  いずれも翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。

(表9)ICTを利用した贈与税の申告書の提出人員

  平成26年分 平成27年分 平成28年分 平成29年分 平成30年分
申告人員
2,916 2,974 2,776 2,650 2,639
ICT利用人員 (69.8%) (79.4%) (79.1%) (82.0%) (86.0%)
2,036 2,361 2,196 2,172 2,270
  自宅等でのICT利用 (37.8%) (53.9%) (52.3%) (56.8%) (61.4%)
1,103 1,602 1,451 1,505 1,621
  各種会計ソフト等で作成・e-Taxで提出 559 663 841 792 807
国税庁HPの作成コーナーで作成・e-Taxで提出 44 29 42 41 55
国税庁HPの作成コーナーで作成・書面で提出 500 910 568 672 759
税務署でのICT利用 (32.0%) (25.5%) (26.8%) (25.2%) (24.6%)
933 759 745 667 649
  税務署で作成・e-Taxで提出 658 685 640 610 612
税務署で作成・書面で提出 275 74 105 57 37

(注)

  1. 1 いずれも翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 括弧書は、申告人員に対する割合(構成比)である。

(表10)寄附金控除等の適用状況

(単位:人、百万円)
  平成29年分 平成30年分
寄附金控除
(所得控除)
1,201 1,438
8,704 10,358
寄附金控除
(税額控除)
44 49
2,520 2,559
合計 10,604 12,222

(注)

  1. 1 いずれも翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 各欄の上段は、控除額の合計である。
  3. 3 「合計」欄は、所得控除と税額控除の重複適用があるため、所得控除と税額控除の合計とは一致しない。

(表11)雑損控除等の適用状況

(単位:人、百万円)
  平成29年分 平成30年分
雑損控除
(所得控除)
224 152
146 126
災害減免額
(税額控除)
13 2
64 84
合計 208 210

(注)

  1. 1 いずれも翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 各欄の上段は、控除額の合計である。
  3. 3 「合計」欄は、所得控除と税額控除の重複適用があるため、所得控除と税額控除の合計とは一致しない。

(表12)医療費控除の適用状況

  平成28年分 平成29年分 平成30年分
医療費控除
63,135 65,036 64,935
  セルフメディケーション
税制による特例
- 184 184

(注)

  1.  いずれも翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。

(表13)配偶者控除及び配偶者特別控除の適用状況

  平成28年分 平成29年分 平成30年分
配偶者控除
59,398 57,101 53,686
配偶者特別控除 6,669 6,263 11,411

(注)

  1. 1 いずれも翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 確定申告書を提出した方のうち、控除を受けた方の状況である。

(参考)平成30年分確定申告における配偶者特別控除の適用人数

  配偶者の合計所得金額 合計
85万円
以下
90万円
以下
95万円
以下
100万円
以下
105万円
以下
110万円
以下
115万円
以下
120万円
以下
123万円
以下
適用人数
7,734 473 540 525 612 522 434 352 219 11,411

(注)

  1. 1 いずれも翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 確定申告書を提出した方のうち、控除を受けた方の状況である。