○ 参考資料(県別)【福島県】

(表1)所得税等の確定申告書の提出状況の推移

(単位:人)
  25年分 26年分 27年分 28年分 29年分
申告納税額 (+1.5) (▲0.1) (+3.0) (▲0.9) (▲3.7)
のあるもの 97,221 97,083 100,037 99,161 95,535
還付申告 (▲2.6) (+3.2) (▲1.0) (▲1.1) (+0.8)
168,466 173,793 172,110 170,201 171,600
申告納税額 (+2.8) (+3.2) (▲7.2) (▲1.3) (+1.8)
のないもの 41,667 43,016 39,900 39,400 40,122
合計 (▲0.6) (+2.1) (▲0.6) (▲1.1) (▲0.5)
307,354 313,892 312,047 308,762 307,257

(注)

  1. 1 いずれも翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 括弧書は、前年からの増減率である。

(表2)所得税等の納税人員の申告状況の推移

(単位:人、百万円)
  25年分 26年分 27年分 28年分 29年分
納税人員 (+1.5) (▲0.1) (+3.0) (▲0.9) (▲3.7)
97,221 97,083 100,037 99,161 95,535
所得金額 (+11.4) (+0.9) (+4.9) (+0.6) (▲2.7)
465,985 470,361 493,262 496,002 482,489
申告納税額 (+16.1) (+6.5) (+5.3) (+0.8) (▲6.5)
28,539 30,398 32,011 32,262 30,179

(注)

  1. 1 いずれも翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 括弧書は、前年からの増減率である。
  3. 3 平成25年分以降の申告納税額は、所得税と復興特別所得税の合計額である。

(表3-1)所得税等の主たる所得区分別申告人員

     
確定申告人員 申告納税額のあるもの 還付申告 申告納税額のないもの 増減率 納税 還付 ゼロ
 
合計                
307,257 95,535 171,600 40,122 ▲0.5 ▲3.7 +0.8 +1.8
所得者別内訳 事業所得者 (18.8) (29.4) (6.7) (45.9)        
57,891 28,050 11,432 18,409 ▲2.5 ▲7.0 +2.8 +1.7
その他所得者 (81.2) (70.6) (93.3) (54.1)        
249,366 67,485 160,168 21,713 ▲0.0 ▲2.2 +0.7 +2.0
  不動産所得者 (6.3) (13.7) (1.1) (10.9)        
  19,340 13,134 1,827 4,379 +0.5 ▲1.4 +6.1 +4.0
  給与所得者 (47.0) (41.6) (57.0) (16.5)        
  144,291 39,752 97,920 6,619 +0.5 ▲1.6 +1.2 +3.5
  雑所得者 (25.3) (10.5) (33.5) (25.6)        
  77,791 10,061 57,450 10,280 ▲1.6 ▲4.5 ▲1.6 +1.1
  上記以外 (2.6) (4.8) (1.7) (1.1)        
  7,944 4,538 2,971 435 +6.2 ▲4.1 +33.3 ▲16.2

(注)

  1. 1 翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 括弧書は、合計に対する割合(構成比)である。

(表3-2)所得税等の主たる所得区分別所得金額等

    申告納税額 還付税額 増減率
所得金額 申告納税額のあるもの 還付申告   税額
所得金額 納税 還付 納税 還付
  百万円 百万円 百万円 百万円 百万円
合計                    
917,532 482,489 405,384 30,179 10,820 ▲0.5 ▲2.7 +2.2 ▲6.5 +2.8
所得者別内訳 事業所得者 (15.0) (22.0) (5.0) (29.9) (18.1)          
137,820 106,172 20,457 9,019 1,963 ▲7.9 ▲10.2 +0.2 ▲13.8 +2.4
その他所得者 (85.0) (78.0) (95.0) (70.1) (81.9)          
779,712 376,317 384,926 21,160 8,857 +1.0 ▲0.4 +2.3 ▲2.9 +2.9
  不動産所得者 (6.5) (11.4) (0.6) (16.0) (0.6)          
  60,060 55,044 2,364 4,834 67 ▲1.8 ▲2.5 +14.0 ▲4.7 ▲1.5
  給与所得者 (61.2) (49.1) (76.9) (24.7) (58.4)          
  560,661 237,169 311,590 7,449 6,312 +1.8 +0.7 +2.5 ▲5.1 +0.4
  雑所得者 (9.5) (4.2) (15.6) (2.1) (17.4)          
  86,983 20,157 63,306 626 1,884 ▲2.2 ▲2.2 ▲2.4 +38.6 ▲0.4
  上記以外 (7.8) (13.3) (1.9) (27.3) (5.5)          
  72,008 63,947 7,667 8,250 594 +1.3 ▲1.8 +38.5 ▲2.1 +66.4

(注)

  1. 1 翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 括弧書は、合計に対する割合(構成比)である。

(表4-1)土地等の譲渡所得の申告状況

  平成28年分 平成29年分 増減率
申告人員   申告人員   申告人員
有所得人員 所得金額 1人当たり 有所得人員 所得金額 1人当たり 有所得人員 所得金額 1人当たり
  百万円 万円 百万円 万円
土地等                        
7,801 4,776 41,606 871 7,515 4,735 40,255 850 ▲3.7 ▲0.9 ▲3.2 ▲2.4

(注)

  1. 1 いずれも翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 総合譲渡所得に係る計数を含む。

(表4-2)株式等の譲渡所得の申告状況

  平成28年分 平成29年分 増減率
申告人員 申告人員   申告人員  
有所得人員 所得金額 1人当たり 有所得人員 所得金額 1人当たり 有所得人員 所得金額 1人当たり
  百万円 万円 百万円 万円
株式等 4,202       3,793       ▲9.7      
6,785 2,210 11,602 525 7,516 3,835 15,837 413 +10.8 +73.5 +36.5 ▲21.3

(注)

  1. 1 いずれも翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 上段は、譲渡損失を翌年以降へ繰り越したものの計数である。

(表5)個人事業者の消費税の申告状況

  平成28年分 平成29年分 増減率
申告件数 税額 1件当たり 申告件数 税額 1件当たり 申告件数 税額 1件当たり
  百万円 万円 百万円 万円
納税申告 (97.0) 外 1,810   (96.9) 外 1,757        
14,863 6,717 45 14,862 6,516 44 ▲0.0 ▲3.0 ▲3.0
還付申告 (3.0) 外 101   (3.1) 外 97        
459 375 82 483 360 74 +5.2 ▲4.1 ▲8.9
合計                  
15,322 - - 15,345 - - +0.2 - -

(注)

  1. 1 平成28年分は翌年3月末日まで、平成29年分は翌年4月2日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 外書は、地方消費税である。
  3. 3 括弧書は、合計に対する割合(構成比)である。

(表6)贈与税の申告状況

  平成28年分 平成29年分 増減率
申告人員   申告人員   申告人員  
納税人員 申告納税額 1人当たり 納税人員 申告納税額 1人当たり 納税人員 申告納税額 1人当たり
暦年課税 百万円 万円 百万円 万円
3,781 2,963 1,243 42 3,591 2,813 1,005 36 ▲5.0 ▲5.1 ▲19.1 ▲14.3
  特例税率 1,723 1,511     1,719 1,491     ▲ 0.2 ▲ 1.3 - -
  一般税率 2,058 1,452     1,872 1,322     ▲ 9.0 ▲ 9.0 - -
相続時精算課税 951 64 157 246 921 50 241 482 ▲3.2 ▲21.9 +53.5 +95.9
合計 4,732 3,027 1,401 46 4,512 2,863 1,246 44 ▲4.6 ▲5.4 ▲11.1 ▲4.3

(注)

  1. 1 いずれも翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 暦年課税のうち、特例税率に係る人員には、一般税率との併用者を含む。
  3. 3 相続時精算課税に係る人員には、暦年課税との併用者を含む。

(表6-付)住宅取得等資金の非課税の申告状況

平成28年分 平成29年分 増減率
申告人員   申告人員   申告人員  
住宅取得等資金の金額 非課税の適用を受けた金額 住宅取得等資金の金額 非課税の適用を受けた金額 住宅取得等資金の金額 非課税の適用を受けた金額
百万円 百万円 百万円 百万円
550 6,595 4,939 552 5,740 4,538 +0.4 ▲13.0 ▲8.1

(注) いずれも翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。

(表7)ICTを利用した所得税等の確定申告書の提出人員

(単位:人)
  平成25年分 平成26年分 平成27年分 平成28年分 平成29年分
確定申告人員          
307,354 313,892 312,047 308,762 307,257
ICT利用人員 (47.3%) (49.6%) (50.1%) (53.2%) (60.5%)
145,456 155,745 156,271 164,391 185,753
  自宅等でのICT利用 (21.5%) (23.2%) (25.7%) (28.7%) (31.3%)
  66,215 72,766 80,136 88,867 95,869
    各種ソフト・e-Tax 34,365 38,138 40,632 45,243 46,859
    HP作成コーナー・e-Tax 7,967 7,898 7,191 7,713 8,403
    HP作成コーナー・書面 23,883 26,730 32,313 35,911 40,607
  地方団体会場・e-Tax       (1.4%) (7.1%)
  - - - 4,180 21,852
  署でのICT利用 (25.8%) (26.4%) (24.4%) (23.1%) (22.1%)
  79,241 82,979 76,135 71,344 68,032
    署パソコン・e-Tax 74,875 75,476 71,706 67,547 65,357
    署パソコン・書面 4,366 7,503 4,429 3,797 2,675

(注)

  1. 1 いずれも翌年3月末日までに所得税等の確定申告書を提出した人員である。
  2. 2 括弧書は、確定申告人員に対する割合(構成比)である。
  3. 3 「地方団体会場・e-Tax」は、平成29年1月から開始された施策である。

(表8)ICTを利用した贈与税の申告書の提出人員

(単位:人)
  平成25年分 平成26年分 平成27年分 平成28年分 平成29年分
申告人員          
3,941 4,304 4,812 4,732 4,512
ICT利用人員 (60.1%) (64.9%) (67.5%) (77.2%) (79.2%)
2,368 2,791 3,249 3,655 3,576
  自宅等でのICT利用 (36.0%) (37.1%) (43.9%) (54.1%) (55.4%)
  1,418 1,596 2,112 2,561 2,500
    各種ソフト・e-Tax 841 919 1,233 1,646 1,613
    HP作成コーナー・e-Tax 36 50 72 106 207
    HP作成コーナー・書面 541 627 807 809 680
  署でのICT利用 (24.1%) (27.8%) (23.6%) (23.1%) (23.8%)
  950 1,195 1,137 1,094 1,076
    署パソコン・e-Tax 804 967 1,040 979 997
    署パソコン・書面 146 228 97 115 79

(注)

  1. 1 いずれも翌年3月末日までに贈与税の申告書を提出した人員である。
  2. 2 括弧書は、申告人員に対する割合(構成比)である。

(表9)東日本大震災に係る雑損控除等の適用状況

(単位:件)
  平成22年分 平成23年分 平成24年分 平成25年分 平成26年分 平成27年分 平成28年分 平成29年分 合計
雑損控除等 23,524 33,521 6,848 5,970 945 350 117 46 71,321

(表10)寄附金控除等の適用状況

(単位:人、百万円)
  平成28年分 平成29年分
寄附金控除 1,754 2,107
(所得控除) 13,155 15,397
寄附金控除 60 67
(税額控除) 3,489 3,839
合計    
15,812 18,319

(注)

  1. 1 各欄の上段は、控除額の合計である。
  2. 2 「合計」欄は、所得控除と税額控除の重複適用があるため、所得控除と税額控除の合計とは一致しない。