- ホーム
- 国税庁等について
- 組織(国税局・税務署等)
- 仙台国税局
- 報道発表資料
- 各県別(山形県)の状況
参考資料(県別)【山形県】
(表1)所得税等の確定申告書の提出状況の推移
(単位:人)
|
24年分 |
25年分 |
26年分 |
27年分 |
28年分 |
申告納税額のあるもの |
(+3.3) |
( 1.6) |
( 7.0) |
(+7.3) |
(+2.4) |
57,511 |
56,610 |
52,673 |
56,522 |
57,856 |
還付申告 |
( 2.0) |
( 2.0) |
(+2.8) |
( 1.8) |
( 2.0) |
121,496 |
119,025 |
122,299 |
120,087 |
117,729 |
申告納税額のないもの |
( 8.7) |
(+4.3) |
( 4.8) |
( 6.2) |
(+0.2) |
28,045 |
29,262 |
27,849 |
26,114 |
26,161 |
合計 |
( 1.6) |
( 1.0) |
( 1.0) |
( 0.0) |
( 0.5) |
207,052 |
204,897 |
202,821 |
202,723 |
201,746 |
(注) |
1 |
いずれも翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。 |
2 |
括弧書は、前年からの増減率である。 |
(表2)所得税等の納税人員の申告状況の推移
(単位:人、百万円)
|
24年分 |
25年分 |
26年分 |
27年分 |
28年分 |
納税人員 |
(+3.3) |
( 1.6) |
( 7.0) |
(+7.3) |
(+2.4) |
57,511 |
56,610 |
52,673 |
56,522 |
57,856 |
所得金額 |
(+5.8) |
(+3.7) |
( 6.1) |
(+7.7) |
(+1.8) |
231,607 |
240,279 |
225,649 |
243,043 |
247,533 |
申告納税額 |
(+10.3) |
(+9.7) |
( 2.4) |
(+10.4) |
( 0.0) |
11,544 |
12,664 |
12,363 |
13,644 |
13,641 |
(注) |
1 |
いずれも翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。 |
2 |
括弧書は、前年からの増減率である。 |
3 |
平成25年分以降の申告納税額は、所得税と復興特別所得税の合計額である。 |
(表3-1)所得税等の主たる所得区分別申告人員
|
確定申告人員 |
|
増減率 |
申告納税額のあるもの |
還付申告 |
申告納税額のないもの |
|
納税 |
還付 |
ゼロ |
合計 |
人 |
人 |
人 |
人 |
% |
% |
% |
% |
201,746 |
57,856 |
117,729 |
26,161 |
0.5 |
+2.4 |
2.0 |
+0.2 |
所得者別内訳 |
事業所得者 |
(21.1) |
(34.5) |
(8.1) |
(49.5) |
|
|
|
|
42,483 |
19,962 |
9,571 |
12,950 |
+0.9 |
+5.2 |
3.6 |
1.9 |
その他所得者 |
(78.9) |
(65.5) |
(91.9) |
(50.5) |
|
|
|
|
159,263 |
37,894 |
108,158 |
13,211 |
0.8 |
+0.9 |
1.8 |
+2.3 |
|
不動産所得者 |
(5.2) |
(11.4) |
(1.2) |
(9.5) |
|
|
|
|
10,432 |
6,572 |
1,383 |
2,477 |
+1.0 |
+0.6 |
+4.9 |
+0.3 |
給与所得者 |
(44.9) |
(40.4) |
(53.6) |
(16.2) |
|
|
|
|
90,757 |
23,405 |
63,110 |
4,242 |
1.0 |
+2.0 |
2.4 |
+5.0 |
雑所得者 |
(26.9) |
(10.5) |
(35.6) |
(23.8) |
|
|
|
|
54,175 |
6,056 |
41,896 |
6,223 |
+0.0 |
+1.4 |
0.4 |
+1.7 |
上記以外 |
(1.9) |
(3.2) |
(1.5) |
(1.0) |
|
|
|
|
3,899 |
1,861 |
1,769 |
269 |
12.6 |
10.8 |
15.2 |
7.2 |
(注) |
1 |
翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。 |
2 |
括弧書は、合計に対する割合(構成比)である。 |
(表3-2)所得税等の主たる所得区分別所得金額等
|
所得金額 |
|
申告納税額 |
還付税額 |
増減率 |
申告納税額のあるもの |
還付申告 |
所得金額 |
税額 |
|
納税 |
還付 |
納税 |
還付 |
合計 |
百万円 |
百万円 |
百万円 |
百万円 |
百万円 |
% |
% |
% |
% |
% |
509,756 |
247,533 |
243,838 |
13,641 |
5,889 |
+0.8 |
+1.8 |
0.2 |
0.0 |
1.3 |
所得者別内訳 |
事業所得者 |
(18.9) |
(29.6) |
(6.2) |
(42.5) |
(19.7) |
|
|
|
|
|
96,263 |
73,176 |
15,010 |
5,804 |
1,159 |
+5.6 |
+7.6 |
0.4 |
+5.5 |
2.8 |
その他所得者 |
(81.1) |
(70.4) |
(93.8) |
(57.5) |
(80.3) |
|
|
|
|
|
413,494 |
174,357 |
228,828 |
7,837 |
4,730 |
0.2 |
0.4 |
0.2 |
3.8 |
0.9 |
|
不動産所得者 |
(5.8) |
(10.7) |
(0.6) |
(15.2) |
(0.7) |
|
|
|
|
|
29,420 |
26,567 |
1,409 |
2,069 |
42 |
+1.8 |
+1.8 |
+0.8 |
+2.2 |
+7.1 |
給与所得者 |
(59.8) |
(47.6) |
(74.1) |
(23.8) |
(54.8) |
|
|
|
|
|
305,209 |
117,985 |
180,821 |
3,237 |
3,227 |
+1.0 |
+1.9 |
+0.4 |
+1.1 |
1.7 |
雑所得者 |
(11.3) |
(4.5) |
(18.2) |
(1.5) |
(21.6) |
|
|
|
|
|
57,652 |
11,037 |
44,303 |
208 |
1,275 |
+0.2 |
+0.0 |
0.1 |
0.7 |
+3.3 |
上記以外 |
(4.2) |
(7.6) |
(0.9) |
(17.0) |
(3.2) |
|
|
|
|
|
21,213 |
18,768 |
2,295 |
2,323 |
186 |
17.7 |
15.2 |
33.9 |
14.2 |
13.9 |
(注) |
1 |
翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。 |
2 |
括弧書は、合計に対する割合(構成比)である。 |
(表4-1)土地等の譲渡所得の申告状況
|
平成27年分 |
平成28年分 |
増減率 |
申告人員 |
有所得人員 |
|
申告人員 |
有所得人員 |
|
申告人員 |
有所得人員 |
|
所得金額 |
1人当たり |
所得金額 |
1人当たり |
所得金額 |
1人当たり |
土地等 |
人 |
人 |
百万円 |
万円 |
人 |
人 |
百万円 |
万円 |
% |
% |
% |
% |
3,733 |
2,159 |
13,468 |
624 |
3,529 |
2,133 |
12,852 |
603 |
5.5 |
1.2 |
4.6 |
3.4 |
(注) |
1 |
いずれも翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。 |
2 |
総合譲渡所得に係る計数を含む。 |
(表4-2)株式等の譲渡所得の申告状況
|
平成27年分 |
平成28年分 |
増減率 |
申告人員 |
有所得人員 |
|
申告人員 |
有所得人員 |
|
申告人員 |
有所得人員 |
|
所得金額 |
1人当たり |
所得金額 |
1人当たり |
所得金額 |
1人当たり |
株式等 |
人 |
人 |
百万円 |
万円 |
人 |
人 |
百万円 |
万円 |
% |
% |
% |
% |
1,793 |
|
|
|
2,351 |
|
|
|
+31.1 |
|
|
|
3,776 |
1,882 |
6,107 |
325 |
3,721 |
1,212 |
3,023 |
249 |
1.5 |
35.6 |
50.5 |
23.4 |
(注) |
1 |
いずれも翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。 |
2 |
上段は、譲渡損失を翌年以降へ繰り越したものの計数である。 |
(表5)個人事業者の消費税の申告状況
|
平成27年分 |
平成28年分 |
増減率 |
申告件数 |
税額 |
1件当たり |
申告件数 |
税額 |
1件当たり |
申告件数 |
税額 |
1件当たり |
納税申告 |
件 |
百万円 |
万円 |
件 |
百万円 |
万円 |
% |
% |
% |
(98.0) |
外 1,388 |
|
(98.1) |
外 1,350 |
|
|
|
|
12,058 |
5,145 |
43 |
11,403 |
5,009 |
44 |
5.4 |
2.6 |
+2.9 |
還付申告 |
(2.0) |
外 28 |
|
(1.9) |
外 27 |
|
|
|
|
244 |
104 |
43 |
226 |
101 |
45 |
7.4 |
3.0 |
+4.7 |
合計 |
12,302 |
- |
- |
11,629 |
- |
- |
5.5 |
- |
- |
(注) |
1 |
いずれも翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。 |
2 |
外書は、地方消費税である。 |
3 |
括弧書は、合計に対する割合(構成比)である。 |
(表6)贈与税の申告状況
|
平成27年分 |
平成28年分 |
増減率 |
申告人員 |
納税人員 |
|
申告人員 |
納税人員 |
|
申告人員 |
納税人員 |
|
申告納税額 |
1人当たり |
申告納税額 |
1人当たり |
申告納税額 |
1人当たり |
暦年課税 |
人 |
人 |
百万円 |
万円 |
人 |
人 |
百万円 |
万円 |
% |
% |
% |
% |
2,625 |
2,077 |
472 |
23 |
2,476 |
2,039 |
661 |
32 |
5.7 |
1.8 |
+40.0 |
+39.1 |
|
特例税率 |
1,312 |
1,166 |
|
|
1,283 |
1,155 |
|
|
2.2 |
0.9 |
- |
- |
|
一般税率 |
1,313 |
911 |
|
|
1,193 |
884 |
|
|
9.1 |
3.0 |
- |
- |
相続時精算課税 |
442 |
12 |
114 |
946 |
402 |
15 |
139 |
928 |
9.0 |
+25.0 |
+21.9 |
1.9 |
合計 |
3,067 |
2,089 |
586 |
28 |
2,878 |
2,054 |
800 |
39 |
6.2 |
1.7 |
+36.5 |
+39.3 |
(注) |
1 |
いずれも翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。 |
2 |
暦年課税のうち、特例税率に係る人員には、一般税率との併用者を含む。 |
3 |
相続時精算課税に係る人員には、暦年課税との併用者を含む。 |
(表6-付)住宅取得等資金の非課税の申告状況
平成27年分 |
平成28年分 |
増減率 |
申告人員 |
住宅取得等資金の金額 |
|
申告人員 |
住宅取得等資金の金額 |
|
申告人員 |
住宅取得等資金の金額 |
|
非課税の適用を受けた金額 |
非課税の適用を受けた金額 |
非課税の適用を受けた金額 |
人 |
百万円 |
百万円 |
人 |
百万円 |
百万円 |
% |
% |
% |
325 |
3,034 |
2,824 |
288 |
2,403 |
2,143 |
11.4 |
20.8 |
24.1 |
(注) いずれも翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。
(表7)ICTを利用した所得税等の確定申告書の提出人員
(単位:人)
|
平成24年分 |
平成25年分 |
平成26年分 |
平成27年分 |
平成28年分 |
確定申告人員 |
207,052 |
204,897 |
202,821 |
202,723 |
201,746 |
ICT利用人員 |
(42.9%) |
(45.3%) |
(46.5%) |
(48.1%) |
(50.5%) |
88,774 |
92,825 |
94,339 |
97,491 |
101,932 |
|
自宅等でのICT利用 |
(22.3%) |
(24.3%) |
(25.6%) |
(27.7%) |
(30.3%) |
46,167 |
49,781 |
51,870 |
56,037 |
61,163 |
|
各種ソフト・e-Tax |
21,666 |
22,829 |
24,013 |
24,993 |
27,226 |
HP作成コーナー・e-Tax |
5,630 |
6,661 |
6,746 |
6,406 |
6,588 |
HP作成コーナー・書面 |
18,871 |
20,291 |
21,111 |
24,638 |
27,349 |
地方団体会場・e-Tax |
|
|
|
|
(1.1%) |
- |
- |
- |
- |
2,189 |
署でのICT利用 |
(20.6%) |
(21.0%) |
(20.9%) |
(20.4%) |
(19.1%) |
42,607 |
43,044 |
42,469 |
41,454 |
38,580 |
|
署パソコン・e-Tax |
40,955 |
41,297 |
40,706 |
39,674 |
37,300 |
署パソコン・書面 |
1,652 |
1,747 |
1,763 |
1,780 |
1,280 |
(注) |
1 |
いずれも翌年3月末日までに所得税等の確定申告書を提出した人員である。 |
2 |
括弧書は、確定申告人員に対する割合(構成比)である。 |
3 |
「地方団体会場・e-Tax」は、平成29年1月から開始された施策である。 |
(表8)ICTを利用した贈与税の申告書の提出人員
(単位:人)
|
平成24年分 |
平成25年分 |
平成26年分 |
平成27年分 |
平成28年分 |
申告人員 |
2,561 |
2,871 |
2,850 |
3,067 |
2,878 |
ICT利用人員 |
(55.9%) |
(58.9%) |
(65.4%) |
(69.2%) |
(78.4%) |
1,432 |
1,691 |
1,864 |
2,124 |
2,258 |
|
自宅等でのICT利用 |
(35.5%) |
(39.2%) |
(49.5%) |
(50.5%) |
(62.4%) |
908 |
1,126 |
1,411 |
1,550 |
1,797 |
|
各種ソフト・e-Tax |
524 |
652 |
784 |
914 |
1,100 |
HP作成コーナー・e-Tax |
34 |
27 |
49 |
50 |
35 |
HP作成コーナー・書面 |
350 |
447 |
578 |
586 |
662 |
署でのICT利用 |
(20.5%) |
(19.7%) |
(15.9%) |
(18.7%) |
(16.0%) |
524 |
565 |
453 |
574 |
461 |
|
署パソコン・e-Tax |
501 |
546 |
424 |
516 |
405 |
署パソコン・書面 |
23 |
19 |
29 |
58 |
56 |
(注) |
1 |
いずれも翌年3月末日までに贈与税の申告書を提出した人員である。 |
2 |
括弧書は、申告人員に対する割合(構成比)である。 |
(表9)東日本大震災に係る雑損控除等の適用状況
(単位:件)
|
平成22年分 |
平成23年分 |
平成24年分 |
平成25年分 |
平成26年分 |
平成27年分 |
平成28年分 |
合計 |
雑損控除等 |
108 |
266 |
37 |
38 |
47 |
18 |
22 |
536 |
(表10)寄附金控除等の適用状況
|
平成27年分 |
平成28年分 |
寄附金控除 (所得控除) |
593百万円 |
663百万円 |
6,002人 |
8,021人 |
寄附金控除 (税額控除) |
30百万円 |
33百万円 |
2,350人 |
2,529人 |
合計 |
7,949人 |
10,020人 |