21年分 | 22年分 | 23年分 | 24年分 | 25年分 | |
---|---|---|---|---|---|
申告納税額のあるもの | (![]() |
(![]() |
(![]() |
(+6.4) | (+1.6) |
71,954 | 61,369 | 58,025 | 61,715 | 62,700 | |
還付申告 | (![]() |
(![]() |
(+12.0) | (![]() |
(![]() |
154,497 | 137,753 | 154,319 | 149,057 | 145,709 | |
上記以外 | (+6.5) | (![]() |
(+5.5) | (![]() |
(![]() |
38,359 | 33,545 | 35,389 | 33,022 | 32,799 | |
合計 | (![]() |
(![]() |
(+6.5) | (![]() |
(![]() |
264,810 | 232,667 | 247,733 | 243,794 | 241,208 |
(注) 1 いずれも翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。
2 かっこ書は、前年からの増減率である。
21年分 | 22年分 | 23年分 | 24年分 | 25年分 | |
---|---|---|---|---|---|
納税人員 | (![]() |
(![]() |
(![]() |
(+6.4) | (+1.6) |
71,954 | 61,369 | 58,025 | 61,715 | 62,700 | |
総所得金額 | (![]() |
(![]() |
(+7.2) | (+10.8) | (+9.7) |
247,456 | 210,538 | 225,736 | 250,201 | 274,549 | |
申告納税額 | (![]() |
(![]() |
(+18.0) | (+19.9) | (+14.1) |
12,208 | 10,408 | 12,283 | 14,724 | 16,806 |
(注) 1 いずれも翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。
2 かっこ書は、前年からの増減率である。
3 平成25年分の申告納税額は、所得税と復興特別所得税の合計額である。
確定申告人員 | 増減率 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
対平成21年分 | 対平成24年分 | |||||||||||||
申告納税額のあるもの | 還付申告 | 左記以外 | 全体 | 納税 | 還付 | 左記以外 | 全体 | 納税 | 還付 | 左記以外 | ||||
人 | 人 | 人 | 人 | % | % | % | % | % | % | % | % | |||
合計 | 241,208 | 62,700 | 145,709 | 32,799 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
+1.6 | ![]() |
![]() |
||
所得者別内訳 | 事業所得者 | (17.2) | (27.2) | (7.2) | (43.0) | |||||||||
41,608 | 17,042 | 10,460 | 14,106 | ![]() |
+15.8 | ![]() |
![]() |
![]() |
+0.5 | ![]() |
![]() |
|||
その他所得者 | (82.8) | (72.8) | (92.8) | (57.0) | ||||||||||
199,600 | 45,658 | 135,249 | 18,693 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
+2.0 | ![]() |
+0.6 | |||
不動産所得者 | (5.0) | (11.9) | (0.9) | (9.6) | ||||||||||
11,944 | 7,457 | 1,335 | 3,152 | +1.3 | +5.6 | +4.4 | ![]() |
+2.7 | +5.0 | ![]() |
![]() |
|||
給与所得者 | (48.8) | (44.7) | (57.3) | (18.7) | ||||||||||
117,679 | 28,040 | 83,504 | 6,135 | ![]() |
+5.7 | ![]() |
![]() |
![]() |
+0.6 | ![]() |
![]() |
|||
雑所得者 | (26.7) | (12.3) | (33.0) | (26.6) | ||||||||||
64,438 | 7,687 | 48,031 | 8,720 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
+2.8 | |||
上記以外 | (2.3) | (3.9) | (1.6) | (2.1) | ||||||||||
5,539 | 2,474 | 2,379 | 686 | +32.2 | +44.7 | +18.0 | +47.8 | +36.6 | +26.1 | +35.5 | +103.0 |
(注) 1 翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。
2 かっこ書は、合計に対する割合(構成比)である。
所得金額 | 申告納税額 | 還付税額 | 増減率 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
対平成21年分 | 対平成24年分 | ||||||||||||||||
申告納税額のあるもの | 還付申告 | 所得金額 | 税額 | 所得金額 | 税額 | ||||||||||||
全体 | 納税 | 還付 | 納税 | 還付 | 全体 | 納税 | 還付 | 納税 | 還付 | ||||||||
百万円 | 百万円 | 百万円 | 百万円 | 百万円 | % | % | % | % | % | % | % | % | % | % | |||
合計 | 562,015 | 274,549 | 267,183 | 16,806 | 7,063 | ![]() |
+10.9 | ![]() |
+37.7 | +6.1 | +5.3 | +9.7 | +1.2 | +14.1 | +1.6 | ||
所得者別内訳 | 事業所得者 | (16.0) | (24.9) | (5.4) | (39.7) | (18.2) | |||||||||||
90,033 | 68,457 | 14,538 | 6,678 | 1,286 | +9.2 | +24.5 | ![]() |
+31.1 | ![]() |
+0.5 | +1.1 | +0.4 | ![]() |
+3.2 | |||
その他所得者 | (84.0) | (75.1) | (94.6) | (60.3) | (81.8) | ||||||||||||
471,982 | 206,092 | 252,645 | 10,128 | 5,778 | ![]() |
+7.1 | ![]() |
+42.4 | +8.5 | +6.3 | +12.9 | +1.3 | +27.3 | +1.2 | |||
不動産所得者 | (5.6) | (10.3) | (0.5) | (13.5) | (0.6) | ||||||||||||
31,310 | 28,324 | 1,319 | 2,272 | 46 | +6.5 | +9.1 | ![]() |
+13.5 | +20.8 | +6.2 | +6.7 | +1.5 | +8.2 | +7.2 | |||
給与所得者 | (59.1) | (46.9) | (73.4) | (22.0) | (59.3) | ||||||||||||
332,445 | 128,740 | 196,082 | 3,695 | 4,183 | +0.5 | +12.1 | ![]() |
+20.6 | +9.8 | +3.1 | +6.4 | +1.3 | +14.5 | ![]() |
|||
雑所得者 | (11.7) | (5.5) | (18.0) | (1.6) | (18.1) | ||||||||||||
65,528 | 15,107 | 48,096 | 268 | 1,279 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
+0.1 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
上記以外 | (7.6) | (12.4) | (2.7) | (23.2) | (3.8) | ||||||||||||
42,699 | 33,921 | 7,148 | 3,893 | 270 | +121.0 | +136.4 | +54.7 | +142.4 | +34.0 | +80.6 | +73.8 | +91.7 | +66.3 | +80.8 |
(注) 1 翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。
2 かっこ書は、合計に対する割合(構成比)である。
平成21年分 | 平成24年分 | 平成25年分 | 増減率(平成21年分) | 増減率(平成24年分) | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
申告人員 | 有所得人員 | 申告人員 | 有所得人員 | 申告人員 | 有所得人員 | 申告人員 | 有所得人員 | 申告人員 | 有所得人員 | |||||||||||
所得金額 | 1人当たり | 所得金額 | 1人当たり | 所得金額 | 1人当たり | 所得金額 | 1人当たり | 所得金額 | 1人当たり | |||||||||||
土地等 | 人 | 人 | 百万円 | 万円 | 人 | 人 | 百万円 | 万円 | 人 | 人 | 百万円 | 万円 | % | % | % | % | % | % | % | % |
3,533 | 1,670 | 9,053 | 542 | 4,155 | 2,229 | 14,408 | 646 | 7,880 | 3,138 | 19,806 | 631 | +123.0 | +87.9 | +118.8 | +16.4 | +89.7 | +40.8 | +37.5 | ![]() |
(注) 1 いずれも翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。
2 総合譲渡所得に係る計数を含んでいる。
平成21年分 | 平成24年分 | 平成25年分 | 増減率(平成21年分) | 増減率(平成24年分) | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
申告人員 | 有所得人員 | 申告人員 | 有所得人員 | 申告人員 | 有所得人員 | 申告人員 | 有所得人員 | 申告人員 | 有所得人員 | |||||||||||
所得金額 | 1人当たり | 所得金額 | 1人当たり | 所得金額 | 1人当たり | 所得金額 | 1人当たり | 所得金額 | 1人当たり | |||||||||||
株式等 | 人 | 人 | 百万円 | 万円 | 人 | 人 | 百万円 | 万円 | 人 | 人 | 百万円 | 万円 | % | % | % | % | % | % | % | % |
2,595 | 2,653 | 1,896 | ![]() |
![]() |
||||||||||||||||
3,253 | 1,009 | 1,394 | 138 | 3,366 | 842 | 2,068 | 246 | 3,925 | 2,404 | 15,088 | 628 | +20.7 | +138.3 | +982.4 | +355.1 | +16.6 | +185.5 | +629.6 | +155.3 |
(注) 1 いずれも翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。
2 上段は、譲渡損失を翌年以降へ繰り越したものの計数である。
平成21年分 | 平成24年分 | 平成25年分 | 増減率 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
対平成21年分 | 対平成24年分 | ||||||||||||||
申告件数 | 税額 | 1件当たり | 申告件数 | 税額 | 1件当たり | 申告件数 | 税額 | 1件当たり | 申告件数 | 税額 | 1件当たり | 申告件数 | 税額 | 1件当たり | |
件 | 百万円 | 万円 | 件 | 百万円 | 万円 | 件 | 百万円 | 万円 | % | % | % | % | % | % | |
納税申告 | (97.5) | 外 895 | (95.5) | 外 835 | (95.3) | 外 837 | |||||||||
12,896 | 3,583 | 28 | 10,479 | 3,342 | 32 | 10,363 | 3,352 | 32 | ![]() |
![]() |
+16.4 | ![]() |
+0.3 | +1.4 | |
還付申告 | (2.5) | 外 21 | (4.5) | 外 39 | (4.7) | 外 42 | |||||||||
327 | 85 | 26 | 495 | 156 | 31 | 513 | 168 | 33 | +56.9 | +98.9 | +26.8 | +3.6 | +8.2 | +4.4 | |
合計 | 13,223 | - | - | 10,974 | - | - | 10,876 | - | - | ![]() |
- | - | ![]() |
- | - |
(注) 1 平成21年分及び平成25年分は翌年3月末日現在、平成24年分は平成25年4月1日現在の計数である。
2 外書は、地方消費税である。
3 かっこ書は、合計に対する割合(構成比)である。
平成21年分 | 平成24年分 | 平成25年分 | 増減率(平成21年分) | 増減率(平成24年分) | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
申告人員 | 納税人員 | 申告人員 | 納税人員 | 申告人員 | 納税人員 | 申告人員 | 納税人員 | 申告人員 | 納税人員 | |||||||||||
申告納税額 | 1人当たり | 申告納税額 | 1人当たり | 申告納税額 | 1人当たり | 申告納税額 | 1人当たり | 申告納税額 | 1人当たり | |||||||||||
人 | 人 | 百万円 | 万円 | 人 | 人 | 百万円 | 万円 | 人 | 人 | 百万円 | 万円 | % | % | % | % | % | % | % | % | |
合計 | 2,149 | 1,262 | 499 | 40 | 2,420 | 1,422 | 557 | 39 | 2,700 | 1,635 | 429 | 26 | +25.6 | +29.6 | ![]() |
![]() |
+11.6 | +15.0 | ![]() |
![]() |
暦年課税 | 1,521 | 1,237 | 327 | 26 | 1,840 | 1,407 | 542 | 39 | 2,064 | 1,616 | 376 | 23 | +35.7 | +30.6 | +15.0 | ![]() |
+12.2 | +14.9 | ![]() |
![]() |
相続時精算課税 | 628 | 25 | 172 | 688 | 580 | 15 | 15 | 103 | 636 | 19 | 53 | 275 | +1.3 | ![]() |
![]() |
![]() |
+9.7 | +26.7 | +253.3 | +167.0 |
(注) 1 いずれも翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。
2 相続時精算課税に係る人員には、暦年課税との併用者を含んでいる。
平成21年分 | 平成24年分 | 平成25年分 | 増減率(平成21年分) | 増減率(平成24年分) | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
申告人員 | 住宅取得等資金の金額 | 申告人員 | 住宅取得等資金の金額 | 申告人員 | 住宅取得等資金の金額 | 申告人員 | 住宅取得等資金の金額 | 申告人員 | 住宅取得等資金の金額 | |||||
非課税の適用を受けた金額 | 非課税の適用を受けた金額 | 非課税の適用を受けた金額 | 非課税の適用を受けた金額 | 非課税の適用を受けた金額 | ||||||||||
人 | 百万円 | 百万円 | 人 | 百万円 | 百万円 | 人 | 百万円 | 百万円 | % | % | % | % | % | % |
142 | 1,265 | 653 | 291 | 3,039 | 2,681 | 340 | 3,181 | 2,616 | +139.4 | +151.5 | +300.6 | +16.8 | +4.7 | ![]() |
(注) いずれも翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。
平成21年分 | 平成22年分 | 平成23年分 | 平成24年分 | 平成25年分 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
確定申告人員 | 264,810 | 232,667 | 247,733 | 243,794 | 241,208 | ||
ICT利用人員 | (29.4%) | (32.8%) | (38.6%) | (39.3%) | (41.1%) | ||
77,905 | 76,421 | 95,560 | 95,735 | 99,243 | |||
自宅等でのICT利用 | (14.4%) | (16.0%) | (17.9%) | (18.8%) | (20.1%) | ||
38,138 | 37,153 | 44,461 | 45,939 | 48,438 | |||
各種ソフト・e-Tax | 18,552 | 17,906 | 20,080 | 20,838 | 21,540 | ||
HP作成コーナー・e-Tax | 3,942 | 4,474 | 5,537 | 6,062 | 6,923 | ||
HP作成コーナー・書面 | 15,644 | 14,773 | 18,844 | 19,039 | 19,975 | ||
署でのICT利用 | (15.0%) | (16.8%) | (20.7%) | (20.5%) | (21.0%) | ||
39,767 | 39,268 | 51,099 | 49,796 | 50,805 | |||
署パソコン・e-Tax | 37,861 | 38,395 | 47,603 | 47,950 | 48,717 | ||
署パソコン・書面 | 1,906 | 873 | 3,496 | 1,846 | 2,088 |
(注) 1 いずれも翌年3月末日までに所得税(及び復興特別所得税)の確定申告書を提出した人員である。
2 かっこ書は、確定申告人員に対する割合(構成比)である。
平成21年分 | 平成22年分 | 平成23年分 | 平成24年分 | 平成25年分 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
申告人員 | 2,149 | 2,127 | 2,212 | 2,420 | 2,700 | ||
ICT利用人員 | (20.3%) | (25.9%) | (33.4%) | (61.4%) | (64.3%) | ||
436 | 550 | 738 | 1,486 | 1,735 | |||
自宅等でのICT利用 | (9.6%) | (13.4%) | (17.5%) | (34.1%) | (33.1%) | ||
207 | 286 | 388 | 825 | 893 | |||
各種ソフト・e-Tax | 337 | 479 | |||||
HP作成コーナー・e-Tax | 38 | 33 | |||||
HP作成コーナー・書面 | 207 | 286 | 388 | 450 | 381 | ||
署でのICT利用 | (10.7%) | (12.4%) | (15.8%) | (27.3%) | (31.2%) | ||
229 | 264 | 350 | 661 | 842 | |||
署パソコン・e-Tax | 577 | 671 | |||||
署パソコン・書面 | 229 | 264 | 350 | 84 | 171 |
(注) 1 いずれも翌年3月末日までに贈与税の申告書を提出した人員である。
2 かっこ書は、申告人員に対する割合(構成比)である。
平成22年分 | 平成23年分 | 平成24年分 | 平成25年分 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|
雑損控除等 | 14,414 | 13,983 | 1,178 | 721 | 30,296 |
平成24年分 | 平成25年分 | ||
---|---|---|---|
寄附金控除 (所得控除) |
386百万円 | 355百万円 | |
2,937人 | 3,149人 | ||
震災関連寄附金 | 511人 | 256人 | |
寄附金控除 (税額控除) |
22百万円 | 21百万円 | |
1,228人 | 1,606人 | ||
震災関連寄附金 | 27人 | 16人 | |
合計 | 3,952人 | 4,485人 | |
震災関連寄附金 | 536人 | 271人 |
(注) 1 各欄の上段は、控除額の合計である。
2 「合計」欄は、所得控除と税額控除の重複適用があるため、所得控除と税額控除の合計とは一致しない。