札幌国税局は、この冬に造られた出品酒の評価により清酒の製造技術を競う「新酒鑑評会」を開催し、本日、審査結果の発表を行いました。
新酒鑑評会には道内11の清酒製造場から98点の新酒が出品され、品質評価員21人により評価しました。
その結果、道産米吟醸酒の部では3製造場の出品酒3点が、吟醸酒の部では3製造場の出品酒6点が、純米酒の部では4製造場の出品酒5点が金賞を受賞しました。
なお、純米酒の部につきましては、本年度から金賞の対象としました。
出品区分 | 入賞状況 | 出品状況 | ||
---|---|---|---|---|
場数 | 入賞酒数 | 場数 | 出品数*1 | |
道産米吟醸酒の部 | 3 | 3 | 8 | 36 |
吟醸酒の部 | 3 | 6 | 9 | 37 |
純米酒の部 | 4 | 5 | 11 | 25 |
*1 出品場数と出品数が合わないのは、1製造場が道産米吟醸酒の部及び吟醸酒の部は5点、純米酒の部については8点まで出品できるためである。
金賞を受賞したのは、以下の製造場です。
出品区分 | 税務署 | 製造場名 | 代表的な銘柄 |
---|---|---|---|
道産米吟醸酒の部 | 札幌中 | 日本清酒株式会社 千歳鶴醸造所 | 千歳鶴 |
小樽 | 曲イ田中酒造株式会社 | 宝川 | |
旭川中 | 合同酒精株式会社 旭川工場 | 大雪乃蔵 | |
吟醸酒の部 | 札幌中 | 日本清酒株式会社 千歳鶴醸造所 | 千歳鶴 |
小樽 | 曲イ田中酒造株式会社 | 宝川 | |
旭川東 | 男山株式会社 | 男山 | |
純米酒の部 | 札幌中 | 日本清酒株式会社 千歳鶴醸造所 | 千歳鶴 |
小樽 | 曲イ田中酒造株式会社 | 宝川 | |
旭川東 | 男山株式会社 | 男山 | |
留萌 | 国稀酒造株式会社 | 国稀 |
別添「平成21年度新酒鑑評会 実施状況」記載のとおりです。