PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、Adobeのダウンロードサイトからダウンロードしてください。
共通事項 | |
---|---|
募集資格 | 1 高校卒業程度の知識を有する方 2 国家公務員法第38条(欠格条項)に該当しない方 3 パソコン(ワード・エクセルの基本操作)のできる方 |
賃金 | 時間給については、下の表を参照してください。(給与法改正等により変更される場合があります。) 賃金支払日:毎月末締め、翌月10日払い(口座振込) |
通勤手当 | 原則として実費相当額(当方の計算方法による。上限あり。)を支給 車、バイク及び原動機付自転車による通勤不可(下の表の「その他」欄に可能である旨の記載がある場合を除く。) |
賞与 | 勤務時間及び勤務実績に応じて支給(一定の勤務条件を満たした場合に限ります。) 賞与支払日:6月20日及び12月20日 |
休日 | 土、日、祝日及び年末年始(12月29日から1月3日まで)(下の表に休日勤務についての記載がある場合を除く。) |
締切日 | 定員に達し次第締切り なお、お問い合わせ時点で、募集を終了している場合もありますのでご了承ください。 |
連絡先 | 下表の税務署をクリックすると、お問い合わせ先が表示されますので、ご希望の勤務場所の総務係へお問い合わせください。 (自動音声案内の後、「2」番を選択してください。) |
その他 | 事前に電話(平日午前9時から午後5時)で担当者まで連絡の上、市販の履歴書(自筆、顔写真貼付)に必要事項を記載し、 担当者まで送付(又は持参)して下さい。(不採用者の履歴書については、原則返却いたします。) 面接の際の交通費等は自己負担となりますので、ご了承ください。 |
下表の税務署をクリックすると、お問い合わせ先が表示されますので、ご希望の就業場所の総務係へお問い合わせください。
(自動音声案内の後、「2」番を選択してください。)
勤務場所 | 雇用期間 勤務時間 |
仕事の内容 | 賃金 | その他 |
---|---|---|---|---|
堺税務署 | 雇用期間: 令和5年1月上旬〜令和5年3月下旬(応相談) 就業時間: 午前8時30分〜午後5時(上記時間内で実働3〜7.5時間、応相談) ※休日:土、日、祝 |
事務補助(確定申告に来られた方の応対、パソコン・スマホ操作補助、受付業務、書類整理、データ入力等の内部事務) | 時給1,030円 | 就業場所: 堺税務署 募集人員: 150名程度(定員に達し次第締切り) その他: ・電話連絡の上、履歴書(写真貼付)をご持参ください(署の電話番号については、署名をクリックすれば表示されます) ・パソコン操作ができる方優先 |
岸和田税務署 | 雇用期間: 令和5年1月中旬〜令和5年3月下旬(応相談) 勤務時間: 午前9:00〜午後5:00までの間で、実働4時間〜7時間(休憩1時間) ※令和5年2月19日(日)及び令和5年2月26日(日)については、勤務となる場合があります。 |
1.事務補助(書類整理、パソコン入力等) 2.申告書作成補助事務及び申告書等収受・案内事務等 |
時給1,030円〜1,080円
|
勤務場所: 岸和田税務署 担当者: 総務課 杉本 その他: 電話連絡の上、履歴書(顔写真貼付)をご持参ください。 |
豊能税務署 | 現在募集はしておりません | |||
吹田税務署 | 現在募集はしておりません | |||
泉大津税務署 | 現在募集はしておりません | |||
枚方税務署 | 現在募集はしておりません | |||
茨木税務署 | 雇用期間: 令和5年1月・2月・3月(応相談) 勤務時間: 1.1月下旬(若干名) 9:30〜17:00(休憩1時間) 2.2月及び3月 9:00〜17:00(休憩1時間) ※従事内容により勤務時間は異なります。土・日・祝日が休みで、令和5年2月19日(日)及び令和5年2月26日(日)については、勤務となる場合があります。 |
事務補助、書類整理、確定申告会場での案内・パソコン入力補助、受付、電話交換等 | 時給1,030円 | 勤務場所: 茨木税務署又は管内の申告会場 その他: ・パソコン操作のできる方優先 ・定員に達し次第締切り |
八尾税務署 | 現在募集はしておりません | |||
泉佐野税務署 | 現在募集はしておりません | |||
富田林税務署 | 雇用期間: 令和5年1月下旬〜令和5年3月末頃 勤務時間: 1.午前9:00〜午後5:00(実働7時間、休憩1時間) 2.午前10:00〜午後2:00(実働4時間) 3.午前9:00〜午後5:00(実働4〜7時間、休憩1時間) 休日:土・日・祝日(令和5年2月19日(日)及び令和5年2月26日(日)については、勤務となる場合があります) ※雇用期間、勤務時間等についての詳細は、面接時に相談の上決定します。 |
事務補助、パソコン入力、受付、案内、用紙類交付、申告書等整理業務、申告会場でのパソコン操作補助等 | 時給1,030円 | 就業場所: 勤務時間の1及び2は、署外確定申告会場(すばるホール)、3は富田林税務署内での勤務になります。 担当者: 総務課 大野(0721-24-3281 内線552) 自動音声案内に従って「2」を選択してください。 その他: パソコン操作ができる方優先 |
門真税務署 | 現在募集はしておりません | |||
東大阪税務署 | 雇用期間: 【A・B】令和5年1月下旬から3月下旬(応相談) 【C・D】令和5年1月中旬から3月下旬(応相談) 勤務時間: 【A】8:45〜16:45(実働7.0時間) 【B】11:00〜14:00(実働3.0時間) 【C】9:30〜16:00(実働5.5時間) 【D】9:30〜17:00(実働6.5時間) ※5.5時間以上勤務の方は1時間休憩あり 【休日】土・日・祝日 ただし【A】・【B】については、令和5年2月19日(日)及び令和5年2月26日(日)は勤務日となる場合があります。 |
【A・B】確定申告会場でのパソコン操作補助、案内、受付事務 【C・D】パソコン入力事務、書類整理等の補助事務 |
【A・B】時給1,080円 【C・D】時給1,030円 |
勤務場所: 東大阪税務署のほか署外相談会場 担当者: 総務課 小出・森本・青山(内線220・221・222) その他: ・仕事内容により雇用期間が異なる可能性があります。 ・パソコンの基本操作が可能な方優先(面接時にパソコンの基本操作のテストを実施します) |