令和5年6月
沖縄国税事務所

令和元年分及び令和2年分の所得税等、個人事業者の消費税及び贈与税の申告・納付期限を延長したこと、令和3年分の所得税等、個人事業者の消費税及び贈与税については簡易な方法により申告・納付期限を延長できるようにしたことに伴い、本資料における各計数については、令和元〜3年分は翌年4月末日まで、平成30年分以前及び令和4年分は翌年3月末日までに提出された申告書の情報としています。

所得税等の確定申告書の提出状況(表1

−提出人員は225,430人で、24年連続増加−

確定申告書の提出人員の状況

所得税等の確定申告書の提出人員は225,430人(対前年比+1.1%)で、24年連続で増加しております。

納税人員の状況(表2

確定申告書の提出人員のうち、申告納税額がある方(納税人員)は86,158人(同▲4.8%)で、その所得金額は4,796億7千7百万円(同▲4.8%)、申告納税額は390億9千5百万円(同▲9.0%)となっており、令和3年分と比較すると、いずれも減少しました。

所得者区分別の納税人員の状況(表3-1)(表3-2

● 事業所得者
納税人員は17,603人(同▲22.3%)で、その所得金額は603億7千5百万円(同▲38.1%)、申告納税額は49億3千9百万円(同▲47.9%)となっており、令和3年分と比較すると、いずれも減少しました。

● 事業所得者以外
納税人員は68,555人(同+1.1%)で、その所得金額は4,193億2百万円(同+3.2%)、申告納税額は341億5千6百万円(同+2.0%)となっており、令和3年分と比較すると、いずれも増加しました。

《グラフ1:所得税等の申告状況の推移》

グラフ1

土地等の譲渡所得の申告状況(表4-1

確定申告書の提出人員のうち、土地等の譲渡所得(総合譲渡を含む。)の申告人員は7,215人(対前年比+0.0%)です。そのうち、所得金額がある方(有所得人員)は5,031人(同+3.5%)で、その所得金額は855億9千5百万円(同+22.1%)となっており、令和3年分と比較すると、申告人員は横ばい、有所得人員及び所得金額は増加しました。

《グラフ2:土地等の譲渡所得の申告状況の推移》

グラフ2

株式等の譲渡所得の申告状況(表4-2

確定申告書の提出人員のうち、株式等の譲渡所得の申告人員は4,714人(対前年比+4.4%)です。そのうち、所得金額がある方(有所得人員)は2,271人(同▲5.5%)で、その所得金額は153億9百万円(同▲16.4%)となっており、令和3年分と比較すると、申告人員は増加、有所得人員及び所得金額は減少しました。

《グラフ3:株式等の譲渡所得の申告状況の推移》

グラフ3

個人事業者の消費税の申告状況

−申告件数は12,171件で、前年より減少−

個人事業者の消費税の申告件数(表5

個人事業者の消費税の申告件数は12,171件(対前年比▲9.0%)で、申告納税額は72億6千8百万円(同+2.5%)となっており、令和3年分と比較すると、申告件数は減少し、申告納税額は増加しました。

《グラフ4:消費税の申告状況の推移》

グラフ4

贈与税の申告件数

−申告件数は5,218人で、前年より減少−

贈与税の申告状況(表6

贈与税の申告書の提出人員は5,218人(対前年比▲4.3%)です。そのうち、申告納税額がある方(納税人員)は3,606人(同▲1.9%)で、その申告納税額は39億3千4百万円(同▲42.5%)となっており、令和3年分と比較すると、いずれも減少しました。

《グラフ5:贈与税の申告状況の推移》

グラフ5

贈与税の課税方法別の申告状況

● 暦年課税
暦年課税を適用した申告人員は3,858人(対前年比▲4.8%)で、その申告納税額は22億7千1百万円(同▲56.4%)となっており、令和3年分と比較すると、いずれも減少しました。

● 相続時精算課税
相続時精算課税を適用した申告人員は1,360人(同▲2.8%)で、その申告納税額は16億6千3百万円(同+2.2%)となっており、令和3年分と比較すると、申告人員は減少し、申告納税額は増加しました。

《グラフ6:暦年課税及び相続時精算課税別の申告状況の推移》

グラフ6

(注)

  1. 1 平成27年分以降の申告人員グラフの括弧書は、特例税率に係る贈与の申告人員です。
  2. 2 相続時精算課税に係る申告人員には、暦年課税との併用者を含んでいます。

自宅等でのe-Tax利用状況

所得税の状況(表7)(表8

自宅等からのe-Tax利用による所得税等の申告書の提出人員は102,890人で、令和3年分から10,956人(対前年比+11.9%)増加しました。 そのうち、納税者本人による送信は45,508人で、令和3年分から11,304人(同+33.0%)増加しました。

《グラフ7:e-Tax利用状況の推移》

グラフ7

参考資料

(表1)所得税等の確定申告書の提出状況の推移

(単位:人)
  30年分 元年分 2年分 3年分 4年分
申告納税額がある方 (+ 1.9) (+ 1.6) (+ 4.8) (+ 4.9) (▲ 4.8)
81,044 82,323 86,296 90,488 86,158
還付申告 (+ 2.7) (+ 2.5) (+ 0.1) (+ 5.1) (+ 2.0)
83,205 85,320 85,402 89,750 91,570
申告納税額がない方 (+ 4.1) (+ 2.6) (+ 16.1) (▲ 1.3) (+ 11.4)
36,416 37,356 43,388 42,830 47702
合計 (+ 2.6) (+ 2.2) (+ 4.9) (+ 3.7) (+ 1.1)
200,665 204,999 215,086 223,068 225,430

(注)

  1. 1 平成30年分及び令和4年分は翌年3月末日まで、令和元〜3年分は翌年4月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 括弧書は、前年からの増減率である。

(表2)所得税等の納税人員の申告状況の推移

(単位:人、百万円)
  30年分 元年分 2年分 3年分 4年分
納税人員 (+ 1.9) (+ 1.6) (+ 4.8) (+ 4.9) (▲ 4.8)
81,044 82,323 86,296 90,488 86,158
所得金額 (+ 1.9) (+ 8.9) (▲ 7.1) (+ 14.9) (▲ 4.8)
433,764 472,206 438,723 503,915 479,677
申告納税額 (+ 1.3) (+ 14.0) (▲ 16.8) (+ 24.5) (▲ 9.0)
36,351 41,446 34,503 42,957 39,095

(注)

  1. 1 平成30年分及び令和4年分は翌年3月末日まで、令和元〜3年分は翌年4月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 括弧書は、前年からの増減率である。
  3. 3 申告納税額は、所得税と復興特別所得税の合計額である。

(表3-1)所得税等の主たる所得区分別申告人員

  確定申告人員   増減率
申告納税額がある方 還付申告 申告納税額がない方   納税 還付 ゼロ
 
合計 225,430 86,158 91,570 47,702 + 1.1 ▲ 4.8 + 2.0 + 11.4
  事業所得者 (22.6) (20.4) (8.9) (52.6)    
50,849 17,603 8,143 25,103 ▲ 2.7 ▲ 22.3 + 2.2 + 16.0
その他所得者 (77.4) (79.6) (91.1) (47.4)        
174,581 68,555 83,427 22,599 + 2.2 + 1.1 + 2.0 + 6.7
  不動産所得者 (15.6) (30.8) (1.5) (15.1)        
35,133 26,555 1,379 7,199 1.9 + 1.6 + 0.1 + 3.6
給与所得者 (42.6) (36.0) (64.0) (13.3)        
95,925 31,007 58,579 6,339 + 2.7 + 1.6 + 3.1 + 4.9
雑所得者 (16.5) (7.5) (24.0) (18.1)        
37,115 6,470 22,016 8,629 + 1.0 ▲4.6 ▲ 0.5 + 10.0
上記以外 (2.8) (5.2) (1.6) (0.9)    
6,408 4,523 1,453 432 + 3.9 + 3.0 + 1.3 + 25.9

(注)

  1. 1 翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 括弧書は、合計に対する割合(構成比)である。
  3. 3 増減率は、令和3年分に対するものである。

(表3-2)所得税等の主たる所得区分別所得金額等

  所得金額   申告納税額 還付税額 増減率
申告納税額がある方 還付申告 所得金額 税額
  納税 還付 納税 還付
  百万円 百万円 百万円 百万円 百万円
合計 739,995 479,677 231,794 39,095 7,317 ▲ 2.3 ▲ 4.8 + 2.5 ▲ 9.0 + 3.5
  事業所得者 (11.6) (12.6) (6.5) (12.6) (28.9)      
85,508 60,375 15,135 4,939 2,118 ▲ 29.9 ▲ 38.1 + 0.3 ▲ 47.9 + 4.0
その他所得者 (88.4) (87.4) (93.5) (87.4) (71.1)          
654,487 419,302 216,659 34,156 5,200 + 3.0 + 3.2 + 2.6 + 2.0 + 3.3
  不動産所得者 (17.7) (25.7) (1.0) (31.1) (1.9)      
130,942 123,335 2,353 12,147 139 + 1.1 + 1.3 ▲ 0.5 ▲ 0.0 ▲ 10.2
給与所得者 (49.4) (35.2) (80.2) (14.5) (55.7)          
365,621 168,695 185,895 5,687 4,074 + 2.8 + 2.0 + 3.4 + 0.1 + 3.4
雑所得者 (5.5) (3.2) (10.2) (1.9) (8.7)          
40,934 15,391 23,653 724 639 ▲ 9.2 ▲ 19.4 ▲ 2.3 ▲ 57.5 + 9.1
上記以外 (15.8) (23.3) (2.1) (39.9) (4.8)      
116,990 111,881 4,758 15,598 348 + 11.2 + 11.7 + 891.7 + 11.9 ▲ 4.3

(注)

  1. 1 翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 括弧書は、合計に対する割合(構成比)である。
  3. 3 増減率は、令和3年分に対するものである。

(表4-1)土地等の譲渡所得の申告状況

  令和3年分 令和4年分 増減率
申告人員 有所得人員   申告人員 有所得人員   申告人員 有所得人員  
所得金額 1人当たり 所得金額 1人当たり 所得金額 1人当たり
  百万円 千円 百万円 千円
土地等 7,212 4,863 70,105 14,416 7,215 5,031 85,595 17,014 + 0.0 + 3.5 + 22.1 + 18.0

(注)

  1. 1 令和3年分は翌年4月末日まで、令和4年分は翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 総合譲渡所得に係る計数を含む。

(表4-2)株式等の譲渡所得の申告状況

  令和3年分 令和4年分 増減率
申告人員 有所得人員   申告人員 有所得人員   申告人員 有所得人員  
所得金額 1人当たり 所得金額 1人当たり 所得金額 1人当たり
  百万円 千円 百万円 千円
株式等 2,181       2,360       + 8.2      
4,517 2,403 18,310 7,620 4,714 2,271 15,309 6,741 + 4.4 ▲ 5.5 ▲ 16.4 ▲ 11.5

(注)

  1. 1 令和3年分は翌年4月末日まで、令和4年分は翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 上段は、譲渡損失を翌年以降へ繰り越した方の計数である。

(表5)個人事業者の消費税の申告状況

  令和3年分 令和4年分 増減率
申告件数 税額 1件当たり 申告件数 税額 1件当たり 件数 税額 1件当たり
  百万円 千円 百万円 千円
納税申告 (90.0) 外2,000   (94.0) 外2,049        
12,034 7,090 589 11,435 7,268 636 ▲ 5.0 + 2.5 + 8.0
還付申告 (10.0) 外219   (6.0) 外145        
1,339 784 586 736 514 699 ▲ 45.0 ▲ 34.4 + 19.3
合計                  
13,373 - - 12,171 - - ▲9.0 - -

(注)

  1. 1 令和3年分は翌年4月末日まで、令和4年分は翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 外書は、地方消費税である。
  3. 3 括弧書は、合計に対する割合(構成比)である。

(表6)贈与税の申告状況

  令和3年分 令和4年分 増減率
申告人員 納税人員   申告人員 納税人員   申告人員 納税人員  
申告納税額 1人当たり 申告納税額 1人当たり 申告納税額 1人当たり
  百万円 千円 百万円 千円
  暦年課税 4,053 3,422 5,210 1,522 3,858 3,337 2,271 681 ▲ 4.8 ▲ 2.5 ▲ 56.4 ▲55.3
特例税率 1,661 1,489 - 1,662 1,495 - + 0.1 + 0.4 -
一般税率 2,392 1,933 2,196 1,842 8.2 4.7
相続時精算課税 1,399 253 1,627 6,429 1,360 269 1,663 6,181 2.8 + 6.3 + 2.2 3.9
合計 5,452 3,675 6,837 1,860 5,218 3,606 3,934 1,091 4.3 1.9 42.5 41.4

(注)

  1. 1 令和3年分は翌年4月末日まで、令和4年分は翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 暦年課税のうち、特例税率に係る人員には、一般税率との併用者を含む。
  3. 3 相続時精算課税に係る人員には、暦年課税との併用者を含む。

(表6-付)住宅取得等資金の非課税の申告状況

令和3年分 令和4年分 増減率
申告人員 住宅取得等資金の金額   申告人員 住宅取得等資金の金額   申告人員 住宅取得等資金の金額  
非課税の適用を受けた金額 非課税の適用を受けた金額 非課税の適用を受けた金額
百万円 百万円 百万円 百万円
345 3,351 3,040 250 1,989 1,573 ▲ 27.5 ▲ 40.6 ▲ 48.3

(注)令和3年分は翌年4月末日まで、令和4年分は翌年3月末日までに提出された申告書の計数である。

(表7)所得税の確定申告のe-Taxによる送信方式別提出人員

(単位:人)
  平成30年分 令和元年分 令和2年分 令和3年分 令和4年分
確定申告人員 200,665 204,999 215,086 223,068 225,430
e-Tax利用人員 (48.8%) (55.1%) (57.6%) (60.3%) (67.9%)
97,868 112,941 123,853 134,536 153,110
  自宅等からのe-Tax (28.3%) (31.9%) (37.1%) (41.2%) (45.6%)
56,825 65,492 79,779 91,934 102,890
  納税者本人による送信 (3.8%) (6.1%) (11.3%) (15.3%) (20.2%)
7,690 12,514 24,213 34,204 45,508
マイナンバーカード方式での送信 (1.6%) (2.0%) (4.4%) (7.6%) (12.0%)
3,191 4,074 9,496 17,016 26,939
ID・パスワード方式での送信 (1.9%) (3.7%) (6.3%) (6.9%) (6.5%)
3,813 7,662 13,491 15,294 14,691
その他の従来の方式での送信 (0.3%) (0.4%) (0.6%) (0.8%) (1.7%)
686 778 1,226 1,894 3,878
税理士による代理送信 (24.5%) (25.8%) (25.8%) (25.9%) (25.5%)
49,135 52,978 55,566 57,730 57,382
確定申告会場からのe-Tax
【参考】(外 確定申告会場で作成・書面で提出)
(15.6%) (15.3%) (13.2%) (10.7%) (11.1%)
31,261 31,412 28,453 23,820 25,037
外 3,917 外 1,733 外 2,027 外 3,823 外 1,981
地方公共団体会場からのe-Tax(データ引継) (4.9%) (7.8%) (7.3%) (8.4%) (11.2%)
9,782 16,037 15,621 18,782 25,183

(注)

  1. 1 平成30年分及び令和4年分は翌年3月末日まで、令和元〜3年分は翌年4月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 括弧書は、確定申告人員に対する割合(構成比)である。

(参考1) スマートフォン等を利用した提出人員

  平成30年分 令和元年分 令和2年分 令和3年分 令和4年分
スマートフォン等を
利用した提出人員
1,538 4,458 20,016 24,100 30,978
  自宅からe-Taxで提出 566 2,291 7,491 11,404 17,932
  マイナンバーカード方式での送信 - 435 3,163 6,075 12,263
ID・パスワード方式での送信 566 1,856 4,328 5,329 5,669

(参考2) マイナポータル連携を利用した人員

(単位:人)
  令和2年分 令和3年分 令和4年分
利用人員      
19 2,558 9,189

(注)

  1. 令和2年及び令和3年分は翌年4月15日まで、令和4年分は翌年3月末までに提出された申告書の計数である。

(表8)ICTを利用した所得税等の確定申告書の提出人員

(単位:人)
  平成30年分 令和元年分 令和2年分 令和3年分 令和4年分
確定申告人員 200,665 204,999 215,086 223,068 225,430
ICT利用人員 (66.8%) (71.9%) (75.6%) (77.7%) (81.8%)
134,129 147,398 162,519 173,408 184,324
  自宅等からのICT利用 (44.4%) (47.9%) (54.1%) (56.9%) (58.6%)
89,169 98,216 116,418 126,983 132,123
  各種会計ソフト等で作成・e-Taxで提出 47,248 51,206 55,213 58,583 60,562
国税庁HPの作成コーナーで作成・e-Taxで提出 9,577 14,286 24,566 33,351 42,328
国税庁HPの作成コーナーで作成・書面で提出 32,344 32,724 36,639 35,049 29,233
地方公共団体会場で作成・e-Taxで提出 (4.9%) (7.8%) (7.3%) (8.4%) (11.2%)
9,782 16,037 15,621 18,782 25,183
確定申告会場でのICT利用 (17.5%) (16.2%) (14.2%) (12.4%) (12.0%)
35,178 33,145 30,480 27,643 27,018
  確定申告会場で作成・e-Taxで提出 31,261 31,412 28,453 23,820 25,037
確定申告会場で作成・書面で提出 3,917 1,733 2,027 3,823 1,981

(注)

  1. 1 平成30年分及び令和4年分は翌年3月末日まで、令和元〜3年分は翌年4月末日までに提出された申告書の計数である。
  2. 2 括弧書は、確定申告人員に対する割合(構成比)である。