平成24年10月
熊本国税局

所得税及び個人事業者の消費税について、平成23事務年度(平成23年7月から平成24年6月までの間)に実施した調査等の状況は、次のとおりである。

1 所得税

所得税の調査については、高額・悪質な不正計算が見込まれるものを対象に深度ある調査(特別調査・一般調査)を優先して実施する一方、申告漏れ所得等の把握を実地により短期間で行う着眼調査を実施している(以下「実地調査」という。)。
 このほか、文書又は来署依頼による面接等により計算誤りや所得(税額)控除の適用誤りがあるものを是正するなどの接触(以下「簡易な接触」という。)を実施している。
 このように、事案に応じた的確な調査等(「実地調査」及び「簡易な接触」)を実施し、適正・公平な課税に努めている。

(1) 調査等件数の状況

調査等の件数は、16,415件(前事務年度16,721件)であり、このうち特別調査・一般調査によるものは1,990件(前事務年度1,994件)、着眼調査によるものは1,346件(前事務年度1,400件)、簡易な接触によるものは13,079件(前事務年度13,327件)である。

(2) 調査等件数のうち申告漏れ等の非違があった件数の状況

調査等件数のうち申告漏れ等の非違があった件数は、10,436件(前事務年度10,502件)である。

(3) 申告漏れ所得金額の状況

申告漏れ所得金額(調査等の対象となった全ての年分の合計)は、251億7,200万円(前事務年度247億5,300万円)であり、このうち特別調査・一般調査によるものは151億6,000万円(前事務年度140億9,600万円)、着眼調査によるものは16億9,900万円(前事務年度17億5,200万円)、簡易な接触によるものは83億1,300万円(前事務年度89億500万円)である。

(4) 追徴税額の状況

追徴税額(調査等の対象となった全ての年分の合計で加算税を含む)は、30億4,000万円(前事務年度31億9,500万円)であり、このうち特別調査・一般調査によるものは24億4,800万円(前事務年度24億9,800万円)、着眼調査によるものは1億1,600万円(前事務年度1億3,400万円)、簡易な接触によるものは4億7,600万円(前事務年度5億6,400万円)である。

1 所得税
区分 実地調査 簡易な接触 調査等合計
項目 特別・一般 着眼 小計
1 調査等件数 1,994 1,400 3,394 13,327 16,721
1,990 1,346 3,336 13,079 16,415
2 申告漏れ(非違)のあった件数 1,711 830 2,541 7,961 10,502
1,731 802 2,533 7,903 10,436
3 申告漏れ所得金額 百万円 14,096 1,752 15,848 8,905 24,753
15,160 1,699 16,859 8,313 25,172
4 追徴税額 本税 百万円 2,053 124 2,176 529 2,706
1,996 109 2,105 443 2,548
5 加算税 百万円 445 10 455 34 489
452 7 459 33 492
6 百万円 2,498 134 2,631 564 3,195
2,448 116 2,564 476 3,040
7 一件当たり 申告漏れ所得金額 千円 7,069 1,252 4,670 668 1,480
7,618 1,262 5,054 636 1,533
8 追徴税額 本税 千円 1,029 88 641 40 162
1,003 81 631 34 155
9 加算税 千円 223 7 134 3 29
227 5 138 3 30
10 千円 1,253 95 775 42 191
1,230 86 769 36 185

(注)

  • 1  平成23年7月から平成24年6月までの実績で、いずれも調査等の対象となった全ての年分の合計の計数である。
  • 2  各欄の上段は前事務年度の計数である。
  • 3  「簡易な接触」の件数には、添付書類の未提出者に対する提出依頼を行った件数等を含む。
  • 【参考1】  特別調査・一般調査とは、高額・悪質な不正計算が見込まれるものを対象に深度ある調査を行うものであり、特に、特別調査は、多額な脱漏が見込まれる者等を対象に、相当の日数(1件当たり10日以上を目安)を確保して実施しているものである。
  • 【参考2】  着眼調査とは、資料情報や事業実態の解明を通じて申告漏れ所得等の把握を実地に臨場して短期間で行う調査である。
  • 【参考3】  簡易な接触とは、納税者宅等に臨場することなく、文書や電話又は来署依頼による面接を行い、申告内容を是正するものである。

2 所得税(譲渡所得の調査等)

譲渡所得については、あらゆる機会を利用して収集した各種資料情報を活用し、申告のないもの又は申告額が過少であると認められるものを対象に、高額あるいは悪質と見込まれるものを優先して調査等を実施している。

(1) 調査等件数及び申告漏れ等の非違があった件数の状況

譲渡所得の調査等の件数は、1,137件(前事務年度1,198件)であり、そのうち申告漏れ等の非違があった件数は、661件(前事務年度714件)である。

(2) 申告漏れ所得金額の状況

申告漏れ所得金額(調査等の対象となった全ての年分の合計)は、37億4,800万円(前事務年度33億8,400万円)である。

2 平成23事務年度 譲渡所得の調査等事績
事務年度 平成22事務年度 平成23事務年度 対前事務年度
項目
1
調査等件数 1,198 1,137 94.9
  土地建物等 1,024 930 90.8
株式等 174 207 119.0
2
申告漏れ等の非違件数 714 661 92.6
  土地建物等 602 523 86.9
株式等 112 138 123.2
3 ポイント
申告漏れ割合(2/1 59.6 58.1 △1.5
  土地建物等 58.8 56.2 △2.6
株式等 64.4 66.7 2.3
4 百万円 百万円
申告漏れ所得金額 3,384 3,748 110.8
  土地建物等 2,891 2,152 74.4
株式等 493 1,596 323.7
5 千円 千円
1件当たり申告漏れ所得金額(4/1 2,825 3,296 116.7
  土地建物等 2,823 2,314 82.0
株式等 2,833 7,710 272.1

(注)

  • 1 土地建物等は、総合譲渡に係るものを含む。
  • 2 土地建物等は、課税年分ごとに1件としている。

3 消費税(個人事業者)

消費税(個人事業者)の調査等については、課税事業者又は課税事業者と認められる者を対象に、原則として所得税の調査等と同時に実施することとしているが、消費税のみ無申告である納税者に対しては、着眼調査や簡易な接触により適正な課税に努めている。

(1) 調査等件数の状況

調査等の件数は、3,869件(前事務年度3,743件)であり、このうち特別調査・一般調査によるものは1,146件(前事務年度1,099件)、着眼調査によるものは1,487件(前事務年度1,541件)、簡易な接触によるものは1,236件(前事務年度1,103件)である。

(2) 調査等件数のうち申告漏れ等の非違があった件数の状況

調査等件数のうち申告漏れ等の非違があった件数は、2,761件(前事務年度2,839件)である。

(3) 追徴税額の状況

追徴税額(調査等の対象となった全ての年分の合計で加算税を含む)は、7億8,900万円(前事務年度8億5,600万円)であり、このうち特別調査・一般調査によるものは5億2,600万円(前事務年度5億5,100万円)、着眼調査によるものは2億400万円(前事務年度2億4,000万円)、簡易な接触によるものは5,900万円(前事務年度6,500万円)である。

3 消費税(個人事業者)
区分 実地調査 簡易な接触 調査等合計
項目 特別・一般 着眼 小計
1 調査等件数 1,099 1,541 2,640 1,103 3,743
1,146 1,487 2,633 1,236 3,869
2 申告漏れ(非違)のあった件数 939 1,326 2,265 574 2,839
989 1,173 2,162 599 2,761
3 追徴税額 本税 百万円 459 216 674 61 736
436 184 620 56 676
4 加算税 百万円 92 25 117 4 121
90 20 110 3 113
5 百万円 551 240 791 65 856
526 204 730 59 789
6 一件当たり 追徴税額 本税 千円 417 140 255 56 197
380 124 235 45 175
7 加算税 千円 84 16 44 3 32
79 13 42 2 29
8 千円 501 156 300 59 229
459 137 277 48 204

(注)

  • 1  平成23年7月から平成24年6月までの実績で、いずれも調査等の対象となった全ての年分の合計の計数である。
  • 2  消費税の追徴税額には、地方消費税(譲渡割額)を含む。
  • 3  各欄の上段は前事務年度の計数である。