- ホーム
- 国税庁等について
- 組織(国税局・税務署等)
- 金沢国税局
- 報道発表資料
- U トピックス(主な取組)
4 無申告者に対する調査状況
〜所得税及び消費税ともに1件当たり追徴税額は増加〜
○ 無申告は、申告納税制度の下で自発的に適正な納税をしている納税者に強い不公平感をもたらすこととなるため、的確かつ厳格に対応していく必要があります。こうした無申告者に対しては、更なる資料情報の収集及び活用を図るなどして、実地調査のみならず、簡易な接触も活用し積極的に調査を実施しています。
<所得税無申告者に対する調査状況>
- 令和3事務年度においては、97件(前事務年度57件)実地調査(特別・一般)を実施しました。
- 1件当たりの申告漏れ所得金額は、1,897万円(同1,559万円)で、所得税の実地調査(特別・一般)全体の1,096万円(同1,034万円)に比べ1.7倍となっています。また、申告漏れ所得金額の総額は18億41百万円(同8億89百万円)に上ります。
- 1件当たりの追徴税額は254万円(同173万円)で、所得税の実地調査(特別・一般)全体の193万円(同210万円)に比べ1.3倍となっています。また、追徴税額の総額は2億46百万円(同99百万円)に上ります。
<消費税無申告者に対する調査状況>
- 令和3事務年度においては、164件(同81件)実地調査(特別・一般)を実施しました。
- 1件当たりの追徴税額は168万円(同156万円)で、消費税の実地調査(特別・一般)全体の110万円(同86万円)に比べ1.5倍となっています。また、追徴税額の総額は2億76百万円(同1億27百万円)に上ります。
無申告者に対する調査状況
<所得税>
| 事務年度等 |
2事務年度 |
3事務年度 |
|
|
3事務年度 実地調査
(特別・一般)全体 |
| 項目 |
対前年比 |
| 調査件数 |
件 |
57 |
97 |
170.2% |
670 |
| 申告漏れ所得金額 |
百万円 |
889 |
1,841 |
207.1% |
7,346 |
| 追徴税額 |
百万円 |
99 |
246 |
248.5% |
1,295 |
| 1件当たり |
申告漏れ所得金額 |
万円 |
1,559 |
1,897 |
121.7% |
1,096 |
| 追徴税額 |
万円 |
173 |
254 |
146.8% |
193 |
<消費税>
| 事務年度等 |
2事務年度 |
3事務年度 |
|
|
3事務年度 実地調査
(特別・一般)全体 |
| 項目 |
対前年比 |
| 調査件数 |
件 |
81 |
164 |
202.5% |
462 |
| 追徴税額 |
百万円 |
127 |
276 |
217.3% |
507 |
| 1件当たり追徴税額 |
万円 |
156 |
168 |
107.7% |
110 |