すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。
ホーム
国税庁等について
組織(国税局・税務署等)
広島国税局
令和4年分 確定申告会場等のご案内
西大寺税務署
西大寺税務署
申告会場等のお知らせ
会場名
西大寺税務署
設置期間
令和5年2月16日(木)〜3月15日(水)[土曜、日曜及び祝日を除く]
本年は、感染症対策の一環として、令和5年1月30日(月)から西大寺税務署で相談を受け付けています。
受付時間
(受付)午前8時30分〜午後4時
(入場整理券の枚数には限りがあります。)
(相談)午前9時〜午後5時
所在地
岡山市東区西大寺中二丁目24番13号
お問合わせ先
086-942-3815
【会場周辺図】
【注意事項】
2月16日(木)から3月15日(水)の期間(土曜日及び一部日曜日は除く)は、合同会場のママカリフォーラム(岡山市北区駅元町14番1号 岡山コンベンションセンター2階)でも申告相談を受け付けています。
2月19日(日)と2月26日(日)は合同会場(ママカリフォーラム)のみ申告相談を受け付けます。
不動産の売却、贈与税の申告相談を
西大寺署
で希望される方は、次の相談日にお越しください。
相談日:2月16日(木)・17日(金)・21日(火)・24日(金)・28日(火)
3月3日(金)・7日(火)・10日(金)・14日(火)・15日(水)
申告会場の駐車場は台数に限りがあるため、来場の際は公共交通機関の利用をお願いします。
夜間文書投入口(時間外収受口)は、税務署玄関に向かって右側にあります。
作成済の申告書等を書面により提出される場合には、郵送により広島国税局業務センター岡山東分室へ送付願います(送付先は以下のとおり)。
※ 〒700-8689 岡山市北区天神町3番23号
広島国税局業務センター岡山東分室
このページの先頭へ
国税庁等について
国税庁の概要
国税庁の紹介
国税庁の取組
組織(国税局・税務署等)
税務署の所在地などを知りたい方
札幌国税局
仙台国税局
関東信越国税局
東京国税局
金沢国税局
名古屋国税局
大阪国税局
広島国税局
高松国税局
福岡国税局
熊本国税局
沖縄国税事務所
税務大学校
国税不服審判所
集中電話催告センター(納税コールセンター)
採用情報
新着情報一覧
国税庁で働くということ
総合職試験(事務系)
総合職試験(技術系)
総合職試験(院卒法務区分)
国税専門官試験
税務職員採用試験
経験者採用試験
非常勤職員(アルバイト)の採用情報
各国税局の採用情報
国税庁の実績評価
審議会・研究会等
国税審議会
国税審査分科会(国税審議会)
酒類分科会(国税審議会)
地理的表示部会(酒類分科会)
税理士分科会(国税審議会)
日本産酒類の情報発信の強化に関する懇談会
酒類販売業等に関する懇談会
申告手続の電子化等に関する研究会
国税審査会
土地評価審議会
情報公開
情報公開
個人情報の保護
問合せ窓口