(注)
平成30年11月30日
広島国税局
平成29年度(平成29年4月1日〜30年3月31日)における当局管内(鳥取、島根、岡山、広島及び山口県)の酒類消費数量は455,706kℓであり、前年度(473,739kℓ)に比べ3.8%減少している。
(注)「酒類消費数量」とは、酒類小売業者の販売数量のほか、酒類製造業者及び酒類卸売業者の消費者への直売数量を含めた販売(消費)数量である。
(%:構成比)
品目 | 消費数量 | 構成比 | 品目 | 消費数量 | 構成比 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
% | ![]() |
% | ||
清酒 | 30,773 | 6.8 | 甘味果実酒 | 527 | 0.1 |
合成清酒 | 1,657 | 0.4 | ウイスキー | 6,222 | 1.4 |
連続式蒸留焼酎 | 14,216 | 3.1 | ブランデー | 395 | 0.1 |
単式蒸留焼酎 | 32,746 | 7.2 | 発泡酒 | 45,998 | 10.1 |
みりん | 5,677 | 1.2 | リキュール | 120,513 | 26.4 |
ビール | 126,318 | 27.7 | スピリッツ等 | 26,097 | 5.7 |
果実酒 | 12,392 | 2.7 | その他の醸造酒等 | 32,175 | 7.1 |
合計 | 455,706 | 100.0 |