○ 平成28事務年度における源泉所得税等の税額は4,864億円で、前事務年度に比べ93億円(1.9%)減少となりました。
主な所得についてみると、給与所得の税額は111億円(3.0%)増加し、配当所得の税額は146億円(20.5%)減少となりました。
27事務年度 | 28事務年度 | 増減額 | 前年対比 | |
---|---|---|---|---|
給与所得(億円) | 3,735 | 3,846 | 111 | 103.0 |
退職所得(億円) | 80 | 87 | 7 | 108.8 |
利子所得等(億円) | 67 | 92 | 25 | 137.3 |
配当所得(億円) | 712 | 566 | ![]() |
79.5 |
特定口座内保管上場株式等の 譲渡所得等(億円) |
141 | 52 | ![]() |
36.9 |
報酬料金等所得(億円) | 205 | 208 | 3 | 101.5 |
非居住者等所得(億円) | 17 | 13 | ![]() |
76.5 |
合計(億円) | 4,957 | 4,864 | ![]() |
98.1 |
○ 源泉所得税等の調査は、法人税調査や所得税調査の際に併せて実施するほか、法人税の申告義務のない公益法人等についても実施しています。
○ 平成28事務年度においては、5,346件の源泉徴収義務者について、 源泉所得税等に関する調査を実施しました。
このうち、源泉所得税等の非違があった源泉徴収義務者は1,598件で、追徴税額は13億円となりました。
27事務年度 | 28事務年度 | 前年対比 | |
---|---|---|---|
調査件数(件) | 5,634 | 5,346 | 94.9 |
非違があった件数(件) | 1,468 | 1,598 | 108.9 |
追徴税額(百万円) | 664 | 1,342 | 202.1 |
非違割合(%) | 26.1 | 29.9 | +3.8 |
(注) 追徴税額には、加算税を含みます。
27事務年度 | 27事務年度 前年対比 |
28事務年度 | 28事務年度 前年対比 |
||
---|---|---|---|---|---|
給与所得 | 本店法人(件) | 109,159 | 100.8 | 110,375 | 101.1 |
支店法人(件) | 2,021 | 99.4 | 2,048 | 101.3 | |
官公庁(件) | 820 | 96.9 | 797 | 97.2 | |
個人(件) | 60,981 | 98.7 | 60,822 | 99.7 | |
その他(件) | 8,211 | 100.5 | 8,187 | 99.7 | |
計(件) | 181,192 | 100.0 | 182,229 | 100.6 | |
利子所得等(件) | 1,815 | 100.0 | 1,715 | 94.5 | |
配当所得(件) | 6,776 | 103.4 | 7,021 | 103.6 | |
特定口座内保管上場株式等の譲渡所得等(件) | 407 | 102.8 | 411 | 101.0 | |
報酬料金等所得(件) | 135,533 | 101.3 | 136,966 | 101.1 | |
非居住者等所得(件) | 669 | 110.0 | 743 | 111.1 |
27事務年度 | 27事務年度 前年対比 |
28事務年度 | 28事務年度 前年対比 |
|
---|---|---|---|---|
給与所得(億円) | 3,735 | 102.5 | 3,846 | 103.0 |
退職所得(億円) | 80 | 108.1 | 87 | 108.8 |
利子所得等(億円) | 67 | 78.8 | 92 | 137.3 |
配当所得(億円) | 712 | 105.3 | 566 | 79.5 |
特定口座内保管上場株式等の譲渡所得等(億円) | 141 | 122.6 | 52 | 36.9 |
報酬料金等所得(億円) | 205 | 98.6 | 208 | 101.5 |
非居住者等所得(億円) | 17 | 130.8 | 13 | 76.5 |
合計(億円) | 4,957 | 102.9 | 4,864 | 98.1 |
(注) 平成28年7月1日から平成29年6月30日までに納付があったものを集計したものです。