登録資格

 税理士になるためには、以下の(1)及び(2)の要件に該当する者が、日本税理士会連合会に備える税理士名簿に登録しなければなりません。

(1) 税理士となる資格

  1. イ 税理士試験に合格した者
  2. ロ 税理士法の規定により、試験科目の全部について税理士試験を免除された者
  3. ハ 弁護士(弁護士となる資格を有する者を含む。)
  4. ニ 公認会計士(公認会計士となる資格を有する者を含む。)
  5. (注) 平成29年4月1日以後に公認会計士試験に合格した者については、公認会計士法第16条第1項に規定する実務補習団体等が実施する研修のうち、財務省令で定める税法に関する研修を修了した公認会計士となります。

(2) 実務経験

 上記(1)に該当する者のうち、イ又はロの者については、会計に関する事務(貸借対照表勘定及び損益計算書を設けて経理する事務)などに従事した期間が通算して2年以上あることを必要とします。

その他

税理士名簿の登録は、日本税理士会連合会が行っていますが、登録の申請書類は、税理士事務所を設けようとする地区の税理士会に提出することになっています。
なお、登録に際しての実務経験や登録申請に必要な手続等に関する照会は、以下の税理士会にお問い合わせください。

地区 税理士会 住所 電話番号
東京 東京税理士会 〒151-0051
渋谷区千駄ヶ谷5-10-6
東京税理士会館3階
03-3356-4461
神奈川・山梨 東京地方税理士会 〒220-0022
横浜市西区花咲町4-106
税理士会館7階
045-243-0511
千葉 千葉県税理士会 〒260-0024
千葉市中央区中央港1-16-12
千葉県税理士会館3階
043-243-1201
埼玉・茨城・栃木
群馬・長野・新潟
関東信越税理士会 〒330-0854
さいたま市大宮区桜木町
4-333-13 OLSビル14階
048-643-1661
大阪・京都・兵庫
奈良・和歌山・滋賀
近畿税理士会 〒540-0012
大阪市中央区谷町1-5-4
06-6941-6886
北海道 北海道税理士会 〒064-0823
札幌市中央区北3条西
20丁目
011-621-7101
宮城・岩手・福島
秋田・青森・山形
東北税理士会 〒984-0051
仙台市若林区新寺1-7-41
022-293-0503
愛知(名古屋市・北名古屋市・半田市・常滑市・東海市 ・大府市・知多市・豊明市・日進市・清須市・西春日井郡 ・愛知郡・知多郡) ・岐阜 名古屋税理士会 〒464-0841
名古屋市千種区覚王山通
8-14 税理士会ビル4階
052-752-7711
愛知(名古屋税理士会区域を除く)
静岡・三重
東海税理士会 〒450-0003
名古屋市中村区名駅南
2-14-19 住友生命名古屋ビル22階
052-581-7508
石川・福井・富山 北陸税理士会 〒920-0022
金沢市北安江3-4-6
076-223-1841
広島・山口・岡山
鳥取・島根
中国税理士会 〒730-0036
広島市中区袋町4-15
082-246-0088
香川・愛媛・徳島
高知
四国税理士会 〒760-0017
高松市番町2-7-12
087-823-2515
福岡・佐賀・長崎 九州北部税理士会 〒812-0016
福岡市博多区博多駅南
1-13-21
092-473-8761
熊本・大分・鹿児島
宮崎
南九州税理士会 〒862-0971
熊本市中央区大江5-17-5
096-372-1151
沖縄 沖縄税理士会 〒901-0152
那覇市字小禄1831番地1
沖縄産業支援センタービル7階
098-859-6225

 日本税理士会連合会

〒141-0032 品川区大崎1-11-8 日本税理士会館 8階
電話番号 03-5435-0931 http://www.nichizeiren.or.jp