[概要]

相続税の申告書及び申告のしかたについて掲載しています。

[手続対象者]

相続税の申告が必要な方
相続税の申告の要否については「相続税の申告要否判定コーナー(https://www.keisan.nta.go.jp/sozoku/yohihantei/top#bsctrl)」もご確認ください。

[提出時期]

相続の開始があったことを知った日の翌日から10か月以内に提出して下さい。
なお、提出期限が土・日曜日・祝日等に当たる場合は、これらの日の翌日が期限となります。

[提出方法]

パソコンからe-Taxソフトをダウンロードし、申告書等を作成・提出※してください。
詳しくはe-Taxホームぺージの「e-Taxソフトについて」をご確認ください。
※ 申告の内容によってはe-Taxをご利用いただけない場合がありますので、その場合は書面で申告書等を作成の上、持参又は送付によりご提出ください。
 ➢ 「相続税申告等のe-Tax提出方法一覧
 ➢ 「相続税申告の作成・提出についてよくある質問(e-Taxホームページ)

※ 番号制度に係る税務署への申請書等の提出に当たってのお願い

[申請書様式・記載要領]

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、Adobeのダウンロードサイトからダウンロードしてください。

(注)贈与税・相続税の特例の適用を受ける場合に必要となる登記事項証明書は、申告書等への記載等により必要事項を税務署等に提供する場合には、その登記事項証明書の添付を省略することができます。詳細は、「国税関係手続における添付書類の省略に向けた取組について」をご覧ください。

(参考)

[提出先]

納税地を所轄する税務署(税務署の所在地については、国税庁ホームページの「組織(国税局・税務署等)」の「税務署の所在地などを知りたい方」をご覧下さい。)等に提出してください。

[受付時間]

○ e-Taxの利用可能時間

 e-Taxホームページの「e-Taxの利用可能時間」をご確認ください。

○ 税務署の開庁時間

 8時30分から17時までです。
 ただし、税務署の閉庁日(土・日曜日・祝日等)は、受付を行っておりませんが、送付又は税務署の時間外収受箱に投函することにより、提出することができます。

[相談窓口]

国税に関するご相談について」をご確認ください。

[手続根拠]

相続税法