わたしたちのくらしと税
11/12

税金でつくられた施設はどれでしょうか?① 銀行② 学校③コンビニエンスストア令和5年度に国に納められる税金はいくらでしょうか?① 約6兆3,646億円② 約33兆円③ 約69兆4,400億円P3税金で負担した令和2年度の公立小学校の児童1人あたりの年間教育費は1か月あたりいくらでしょうか?① 約77,300円② 約81,300円③ 約90,900円P8令和5年度に栃木県に納められる税金はいくらでしょうか?① 約2,640億円② 約4,490億円③ 約1兆1,564億円P1,7物を買ったときやサービスを受けたときに払う税金はどれでしょうか?① 所得税② 消費税③ 法人税国の税金の使いみちはどこが決めるのでしょうか?① 国会(国民の代表)② 税務署③ 内閣P3P8P9→の数字はヒントのページです。クイズの答えは裏表紙に書いてあります。税金の使われ方国に納められる税金税金の種類公立小学校の教育費123456栃木県に納められる税金税金の使いみちの決め方10◆私たちのまちについて考えてみよう●住みよいまちにするにはどうしたらいいかな。◆学習のふりかえり●税金について、わかったこと、思ったことを書いてみよう。税金クイズ

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る