平成26年12月
国税庁

平成25年中(平成25年1月1日から平成25年12月31日)に亡くなった人から、相続や遺贈などにより財産を取得した人に係る申告事績の概要は次のとおりです。

1 被相続人数

被相続人数(死亡者数)は約127万人(平成24年約126万人)、このうち相続税の課税対象となった被相続人数は約5万4千人(平成24年約5万3千人)で、課税割合は4.3%(平成24年4.2%)となっており、平成24年より0.1ポイント増加しました。

2 課税価格

課税価格は11兆6,253億円(平成24年10兆7,827億円)で、被相続人1人当たりでは2億1,362万円(平成24年2億510万円)となっています。

3 税額

税額は1兆5,367億円(平成24年1兆2,514億円)で、被相続人1人当たりでは2,824万円(平成24年2,380万円)となっています。

4 相続財産の金額の構成比

相続財産の金額の構成比は、土地41.5%(平成24年45.8%)、現金・預貯金等26.0%(平成24年25.6%)、有価証券16.5%(平成24年12.2%)の順となっています。

(別表)相続税の申告事績

年分 平成24年分 平成25年分  
項目 対前年比
1 被相続人数(死亡者数)(注3) 1,256,359 1,268,436 101.0
2 相続税の申告書(相続税額があるもの)の提出に係る被相続人数 52,572 54,421 103.5
3 課税割合
21
4.2 4.3 0.1ポイント
4 相続税の納税者である相続人数 126,452 130,545 103.2
5 課税価格(注4) 107,827億円 116,253億円 107.8
6 税額 12,514億円 15,367億円 122.8
7 被相続人1人当たり 課税価格(注4)
52
20,510万円 21,362万円 104.2
8 税額
62
2,380万円 2,824万円 118.6
(注) 1 平成24年分は、平成25年10月31日までに提出された相続税額のある「申告書(修正申告書を除く。)」データ(確定値)に基づいて作成している。
2 平成25年分は、平成26年10月31日までに提出された相続税額のある「申告書(修正申告書を除く。)」データ(速報値)に基づいて作成している。
3 「被相続人数(死亡者数)」は、厚生労働省統計情報部「人口動態統計」による。
4 「課税価格」は、相続財産価額から、被相続人の債務・葬式費用を控除し、相続開始前3年以内の被相続人から相続人等への生前贈与財産価額及び相続時精算課税適用財産価額を加えたものである。

(付表1)被相続人数の推移

平成6年分から平成25年分までの被相続人数の推移のグラフ

課税対象被相続人数は平成6年は4千5百人、平成25年は5千4百人と右肩上がりで推移している。
 被相続人数全体は平成6年は88万人平成25年は127万人と右肩上がりで推移している。

(付表2)課税割合の推移

平成6年分から平成25年分までの課税割合の推移のグラフ

平成6年は5.2%、平成25年は4.3%と若干減少している。

(付表3)相続税の課税価格及び税額の推移

平成6年分から平成25年分までの相続税の課税価格及び税額の推移のグラフ

課税価格は平成6年は14.5兆円、平成25年は11.6兆円と若干減少して推移している。
 税額は平成6年は2.1兆円、平成25年は1.5兆円と若干減少して推移している

(注) 「課税価格」は、相続財産価額から、被相続人の債務・葬式費用を控除し、相続開始前3年以内の被相続人から相続人等への生前贈与財産価額及び相続時精算課税適用財産価額を加えたものである。

(付表4)相続財産の金額の推移

項目 土地(億円) 家屋(億円) 有価証券(億円) 現金・預貯金等(億円) その他(億円) 合計(億円)
年分
平成6年 112,547 8,159 13,199 15,002 9,937 158,845
平成7年 117,303 9,009 13,799 17,718 11,108 168,937
平成8年 105,768 6,411 13,696 18,053 10,977 154,906
平成9年 101,778 6,068 14,310 18,949 11,351 152,457
平成10年 98,244 6,402 10,748 19,527 11,276 146,196
平成11年 94,233 6,816 12,699 21,275 13,695 148,718
平成12年 89,083 6,107 12,113 21,226 14,283 142,812
平成13年 78,448 6,117 13,418 20,712 14,149 132,844
平成14年 71,321 6,244 10,210 20,246 13,570 121,591
平成15年 66,315 5,736 10,664 21,391 13,899 118,004
平成16年 58,298 5,932 12,496 21,770 10,992 109,488
平成17年 56,843 6,336 15,049 23,114 11,542 112,884
平成18年 54,491 5,750 17,966 23,488 12,280 113,974
平成19年 55,847 6,184 18,486 23,971 12,459 116,948
平成20年 58,497 6,385 15,681 25,363 12,091 118,017
平成21年 54,938 6,059 13,307 24,682 11,606 110,593
平成22年 55,332 6,591 13,889 26,670 12,071 114,555
平成23年 53,781 6,716 15,209 28,531 12,806 117,043
平成24年 53,699 6,232 14,351 29,988 12,978 117,248
平成25年 52,073 6,494 20,676 32,548 13,536 125,326

(付表5)相続財産の金額の構成比の推移

平成6年分から平成25年分までの相続財産の金額の構成比の推移のグラフ

土地は平成6年は70.9%、平成25年は41.5%と減少して推移している。
 家屋は平成6年は5.1%、平成25年は5.2%とほぼ横這いで推移している。
 有価証券は平成6年は8.3%、平成25年は16.5%と増加して推移している。
 現金・預貯金等は平成6年は9.4%、平成25年は26.0%と増加して推移している。
 その他は平成6年は6.3%、平成25年は10.8%と増加して推移している。