全国納税貯蓄組合連合会と国税庁は、全国の中学生の皆さんから「税についての作文」の募集を行いました。
 これは、将来を担う中学生の皆さんが、身近に感じた税に関すること、学校で学んだ税に関すること、テレビや新聞などで知った税の話などを題材とした作文を書くことで、税について感心を持ち、正しい理解を深めていただくという趣旨で実施しているものです。
 本年度、高松国税局管内(四国4県)においては、289校から18,894編の応募がありました。これらの作品から、国税庁長官賞をはじめ国税局長賞、高松国税局管内納税貯蓄組合連合会会長賞などの優秀作品を選考し、賞状及び記念品を贈呈しました。
 各賞の受賞者は、次のとおりです。
 なお、国税庁長官賞等の全国レベルの賞については、国税庁ホームページ及び全国納税貯蓄組合連合会ホームページにおいて紹介しています。

(敬称略・順不同)

高松国税局長賞 入選作品

都道府県 中学校名 学年 氏名 題名
徳島 徳島市川内中学校 3 篠原 瑞稀 僕達の身の周りの税
香川 土庄町立土庄中学校 3 松本 礼菜 税金エール
香川 綾川町立綾南中学校 1 立元 寿弥 納税の義務
愛媛 西条市立河北中学校 3 渡邉 香羽 教育費と税金
高知 高知大学教育学部附属中学校 3 大野 紗里菜 「未来への希望」

四国納税貯蓄組合総連合会会長賞 入選作品

都道府県 中学校名 学年 氏名 題名
愛媛 松山市立内宮中学校 3 大原 優奈 所得税は働く罰金?
愛媛 松山市立雄新中学校 3 久井 麻菜美 税が支える私達の未来
愛媛 愛媛県立今治東中等教育学校 3 椛澤 美智 よりよい町づくりに願いを込めて
愛媛 今治市立立花中学校 3 重谷 凜 人々を救うための税金
愛媛 今治市立日吉中学校 1 曽我 周海 税は暮らしの会費
愛媛 愛媛県立宇和島南中等教育学校 3 土居 有花 自分のため、社会のために
愛媛 八幡浜市立松柏中学校 2 清水 愛理 「輝く未来」を築く税金
愛媛 大洲市立大洲東中学校 3 矢野 航大 人々の命を救う税
愛媛 四国中央市立三島南中学校 3 加地 祐斗 「社会の一員として」
高知 田野町立田野中学校 3 山中 和幸 仕事と税金
高知 南国市立香南中学校 3 山本 あい 感謝の気持ちを忘れずに
高知 土佐清水市立清水中学校 3 相坂 綾乃 災害を通して税金の大切さ

徳島県納税貯蓄組合連合会会長賞 入選作品

都道府県 中学校名 学年 氏名 題名
徳島 徳島市富田中学校 3 住村 翼 税と命
徳島 徳島県立城ノ内中学校 3 浅野 千帆莉 税の恩恵を受けて
徳島 徳島文理中学校 1 齋藤 孝太郎 感謝の税金、幸せをありがとう
徳島 徳島市川内中学校 3 松本 光輝 安心、安全な社会になるために
徳島 徳島市八万中学校 3 宇田 奈央 いつもありがとう
徳島 鳴門市第二中学校 3 増田 美咲 私たちを支えてくれる税金
徳島 松茂町立松茂中学校 3 大家 百合奈 税金の意味
徳島 北島町立北島中学校 3 木本 彩華 税金のあり方
徳島 鳴門市第一中学校 3 前田 晴一郎 他国と比較してわかったこと
徳島 阿南市立新野中学校 3 中島 真歩 日本の未来を考える納税者
徳島 那賀町立鷲敷中学校 3 新居 郁弥 税金の大切さ
徳島 那賀町立鷲敷中学校 3 吉田 侑生 税で笑顔に
徳島 阿波市立土成中学校 3 折野 愛実 未来への投資
徳島 美馬市立江原中学校 2 井上 心美 活きている税
徳島 東みよし町三加茂中学校 3 大舘 衿奈 税について

香川県納税貯蓄組合連合会最優秀賞 入選作品

都道府県 中学校名 学年 氏名 題名
香川 高松市立高松第一中学校 3 小西 涼菜 税を身近に考えよう
香川 善通寺市立西中学校 3 さき 晴 税金の有効利用で広がる笑顔
香川 琴平町立琴平中学校 3 土井 太陽 大切な税
香川 綾川町立綾南中学校 1 立元 寿弥 納税の義務
香川 三豊市観音寺市学校組合立三豊中学校 2 木下 彩葉 私にも関係があった税
香川 三豊市立高瀬中学校 3 梶 花香 幸せな税の使い方
香川 さぬき市立志度中学校 3 山下 春乃 税金に支えられて
香川 土庄町立土庄中学校 3 松本 礼菜 税金エール

香川県納税貯蓄組合連合会優秀賞 入選作品

都道府県 中学校名 学年 氏名 題名
香川 香川大学教育学部附属高松中学校 2 三宅 みさき 二つの国から考えた税
香川 多度津町立多度津中学校 3 田中 美有 税金の大切さ
香川 三豊市立高瀬中学校 3 小西 亜弥 「税金」について調べてみた!
香川 東かがわ市白鳥中学校 3 和田 悠花 私の考える税金