財務省第8入札等監視委員会
令和4年度第4回定例会議議事概要

開催日及び場所  令和5年6月12日(月) 名古屋国税総合庁舎4階会議室
委員 委員長 河邊 伸二 (名古屋工業大学 大学院教授)
委員 宮ア 陽平 (宮ア陽平公認会計士税理士事務所 公認会計士)
委員 中島 健一 (中島総合法律事務所 弁護士)
審議対象期間 令和5年1月1日から令和5年3月31日まで
契約の現状の説明 審議対象期間に係る契約一覧表について
抽出案件 3件 (備考)
競争入札(物品役務等) 1件 契約件名 PCインナーケース及び覗き見防止フィルターの購入
1,700個ほか1品目
契約相手方 有限会社太陽商工
(法人番号3180002009795)
契約金額 6,836,500円
契約締結日 令和5年1月13日
担当部局 名古屋国税局
競争入札(物品役務等) 1件 契約件名 シュレッダーの納入
契約相手方 有限会社太陽商工
(法人番号3180002009795)
契約金額 5,447,200円
契約締結日 令和5年2月27日
担当部局 東海財務局
競争入札(物品役務等) 1件 契約件名 名古屋税関監視艇(ふじ後継船)搭載監視カメラシステム一式
契約相手方 海洋総合開発株式会社
(法人番号9010001065116)
契約金額 97,900,000円
契約締結日 令和5年2月14日
担当部局 名古屋税関
委員からの意見・質問、それに対する回答等 以下のとおり
委員会による意見の具申又は勧告の内容 なし
意見・質問 回答
【抽出案件について(名古屋国税局)】

落札状況に着目した案件を抽出

  • 契約件名:PCインナーケース及び覗き見防止フィルターの購入  1,700個ほか1品目
  • 契約相手方:有限会社太陽商工(法人番号3180002009795)
  • 契約金額:6,836,500円
  • 契約締結日:令和5年1月13日
  • 担当部局:名古屋国税局
予定価格はどのように算出しているか。 市場価格を調査するとともに、業者からの見積りを徴取し、それらを比較するなどして予定価格を算出している。
市場価格は、参考見積りの徴取前に調査するのか。また、当該市場価格と参考見積りとでは金額に開きがあるのか。 市場価格の調査は、参考見積りの徴取前に行っている。なお、調査した市場価格と参考見積りとでは、金額にある程度の開きがあった。
本案件の調達物品は量販品と思料されるが、入札業者が少なかった理由は何か。 各調達数量を揃えることが困難であるなどの理由から、入札参加を見送った業者があったことが原因と思われる。
【契約一覧表について(名古屋国税局)】
●案件番号 6
「ブラインドの購入」
予定価格はどのように算出しているか。 市場価格を調査するとともに、業者からの見積りを徴取した上で、それらを比較するなどして予定価格を算出した。
2者応札となっているが、2者の入札価格は大きく開いているのか。 2者の入札価格は相当の開きがある。
意見・質問 回答
【抽出案件について(東海財務局)】
一者応札を抽出
  • 契約件名:シュレッダーの納入
  • 契約相手方:有限会社太陽商工(法人番号3180002009795)
  • 契約金額:5,447,200円
  • 契約締結日:令和5年2月27日
  • 担当部局:東海財務局
シュレッダーという汎用品にもかかわらず、一者応札となった原因はなにか。また、次回以降の入札において改善策はあるか。 入札への参加を見送った業者に対して聞き取り調査を行ったところ、在庫確保が困難だった旨の回答があった。
 また落札業者に対するヒアリングにおいて、「入札件名に数量が記載されていると参加を検討しやすい」との意見があったことから、次回調達の際は件名の表示内容を検討する。
仕様書において、シュレッダーのタイプを3種類定めている理由はなにか。また、予定価格をどのように算定したか。 設置する部屋や事務内容により、設置可能なシュレッダーの大きさや細断枚数が異なるため、主に大きさと細断枚数を基準に3種類に分けた。
 予定価格は、メーカー2者のカタログ価格に対応する実勢価格を把握するための掛目を各メーカーから徴取し、掛目の適用後に安価となるものを採用して算定している。
意見・質問 回答
【抽出案件について(名古屋税関)】
一者入札案件を抽出
  • 契約件名:名古屋税関監視艇(ふじ後継船)搭載監視カメラシステム一式
  • 契約相手方:海洋総合開発株式会社(法人番号9010001065116)
  • 契約金額:97,900,000円
  • 契約締結日:令和5年2月14日
  • 担当部局:名古屋税関
一者応札の要因は何か。 仕様を満たす機器の提供が困難となったなど判断した業者が参加を見送った。
過去の同種案件の状況はどうだったのか。 過去の同種案件についても1者応札となっている。
年々性能が向上するものと思われるが、何年くらい使用するものなのか。 直近の同種案件では約13年使用していたものを更新しているが、機器の経年劣化状態など総合的に判断し更新を検討している。
今後、同様の案件を扱う際は、本件一者応札の要因に配慮するなど創意工夫による一者応札の回避に努めていただきたい。 次回の調達手続きの際は、複数業者へ対応の可否などをヒアリングのうえ仕様内容を検討するとともに、応札者が複数となるよう広く声掛けを行っていくこととしたい。
【契約一覧表について(名古屋税関)】
●案件番号3
「名古屋税関監視艇建造監理業務委託契約」
低落札率の要因は何か。 落札業者は取締用船舶の建造監理に長けている業者であるため、コスト削減などにより安価に設定できたものと考えている。
今後、同様の案件を扱う際は、応札者を複数とすることは可能か。 対応可能な業者が全く存在しない状況ではないため、同様の案件を扱う際は、応札者が複数となるよう広く声掛けを行っていくこととしたい。