令和6年1月
熊本国税局

「税務署に行かずにできる確定申告」に向けて(自宅からのe−Taxの利用について)

ご自宅からのe−Taxを利用される方が増えています!

国税庁ホームページ『確定申告書等作成コーナー』や各種会計ソフトを利用して自宅から納税者本人によりe-Taxで申告書を提出した方は、平成30年分の約5倍に増加し、確定申告会場で申告書を作成・提出した方の約2倍を超えました。
 その結果、令和4年分の確定申告では、85%以上の方が確定申告会場に行かずに申告書を提出しています。

<自宅からe−Taxで申告書を提出した方の数の推移>

確定申告の手続きがより簡単・便利に!

◆ 国税庁ホームページ「確定申告書等作成コーナー」では、画面の案内に沿って 金額等を入力することで、所得税等、消費税等及び贈与税の申告書や青色申告決算書・収支内訳書の作成ができ、作成した申告書等をそのままe−Taxにより送信できます。
 また、自動計算されるので計算誤りがありません。

◆ 所得税申告書の作成の際に、マイナンバーカードを利用してマイナポータルと連携していただくと、控除証明書などのデータを申告書へ自動入力(マイナポータル連携)できるので、集計や入力の手間が不要になります。

◆ マイナポータル連携をご利用いただくためには、マイナポータルの利用者登録など、事前の準備が必要ですので、お早目の準備をお願いします。
 なお、マイナポータル連携に対応している控除証明書等については、「マイナポータル連携可能な控除証明書等発行主体一覧」をご確認ください。

(参考リーフレット)

  1. 1 確定申告はマイナンバーカードとe−Taxでさらに便利!(PDF/657KB)
  2. 2 確定申告はスマホからできます!(PDF/918KB)
  3. 3 株式、配当の特定口座での取引を確定申告される方へ(PDF/3,348KB)
  4. 4 マイナンバーカードでマイナポータルと連携して確定申告書に自動入力(PDF/564KB)
  5. 5 その疑問、チャットボットに相談しませんか?(PDF/419KB)

インボイス発行事業者の方へ!!

令和5年10月1日からインボイス制度が開始されました。
インボイス発行事業者の登録を受けた方は、基準期間(注1)の課税売上高が1,000万円以下であっても、消費税の申告が必要です。

(注1) 令和5年分の基準期間は、その2年前である令和3年分をいいます。
(例) 消費税の免税事業者に該当する個人事業者の方が、インボイス制度が開始した令和5年10月1日から同年12月31日までの間においてインボイス発行事業者の登録を受けた場合、令和5年分(課税期間:令和5年10月1日から12月31日)の消費税の申告が必要となります。

また、令和5年度税制改正において、インボイス制度を機に免税事業者からインボイス発行事業者となった方について、3年間、納付税額を売上げに係る消費税額の2割とすることができる特例(以下「2割特例」(注2)といいます。)が設けられました。
 2割特例については、「2割特例(インボイス発行事業者となる小規模事業者に対する負担軽減措置)の概要」をご覧ください。

(注2) インボイス発行事業者の登録を行うことにより、免税事業者から課税事業者となる事業者の方が適用できます。基準期間(前々年)の課税売上高が1,000万円を超えているなど、インボイス発行事業者の登録以外の事由により課税事業者となる方は適用できません。
 なお、2割特例を適用するよりも、一般課税または簡易課税を適用し、消費税額を計算した方が有利な場合がありますので、ご確認をお願いします。

消費税の申告書作成も国税庁ホームページ「確定申告書等作成コーナー」が便利です!
 「簡易課税制度」や「2割特例」の申告書を作成する場合、売上(収入)金額等の入力だけで税額等が自動計算されます。
 是非、自宅からのe−Taxにチャレンジしてください!

消費税の納税については、振替納税をお勧めしております。
 納期限までに口座振替依頼書を管轄の税務署へ提出すると、次回以降も継続して口座振替が行われるため、納付忘れを防止でき大変安心・便利な手続きですので、是非ご利用ください。

(参考リーフレット)

  1. 1 令和5年10月1日インボイス制度開始(PDF/1,371KB)
  2. 2 インボイス発行事業者の「2割特例」適用可否フローチャート(PDF/355KB)
  3. 3 国税の納付は口座振替が便利です!!(PDF/1,557KB)

確定申告会場に来場される方へ(必ずお読みください)

確定申告会場への来場を検討されている方へ

確定申告会場は、例年、多くの方が来場されるため、大変混雑することが予想されます。
 既に85%以上の方が、確定申告会場に来場せずに確定申告していますので、ご自宅からできるe−Taxを是非ご検討ください。

(参考リーフレット)

  1. 令和5年分確定申告の受付期間及び納期限・振替日(PDF/358KB)

令和5年分熊本国税局管内確定申告会場等のご案内

「税務署が開設する確定申告会場」及び「税理士会による確定申告無料相談会場」の開設場所・開設期間・受付時間は、「令和5年分熊本国税局管内確定申告会場等について」(PDF/140KB)をご覧ください。
 なお、確定申告会場に来場される方は、次の「入場整理券の配付」を必ずご確認ください。

入場整理券の配付

確定申告会場の混雑緩和を図るため、会場への入場には「入場整理券」が必要となります(申告書を作成済みで提出するだけの方は不要です)。
 入場整理券の配付方法は、「確定申告会場での当日配付」又は「LINEアプリによるオンライン事前発行」のいずれかの方法となります。また、当日の入場整理券の配付状況によっては、早めに受付を終了し、後日の来場をお願いする場合がありますので、是非、「LINEアプリによるオンライン事前発行」をご利用ください。
 電話や税務署窓口(確定申告会場を含む)において、入場整理券の事前発行は行いませんので、ご留意ください。

〇 入場整理券の配付方法などについて、詳しくは国税庁ホームページ「令和5年分確定申告特集」をご覧ください。

〇 当日配付する入場整理券の配付状況については、国税庁ホームページ「入場整理券(当日分)の配付状況」で確認できます。

〇 令和5年分確定申告における感染症対策及び入場整理券等に関するFAQ(PDF/1,198KB)

令和5年分の確定申告においてご留意いただきたい事項について

令和5年分確定申告に当たって、申告漏れにご注意いただきたい事項や税制改正をはじめとした留意事項をまとめております。

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、Adobeのダウンロードサイトからダウンロードしてください。